★広告あり★
国内モトローラスマホ

【まずはこれ!】買って後悔しないモトローラのおすすめモデルTOP3

日本でも少しずつシェアを広げているモトローラのスマホ。

2024年現在においては、手ごろ価格で買える高コスパなものから、オリジナリティあふれるものまで、魅力的なモデルがそろってきています。

モトローラスマホ5モデルを並べた画像。左からmoto g13,moto g32,moto g13,edge 20,edge 20 FUSION
もちろん、使い勝手もいいですよ!!

当ページでは、そんなモトローラの中でも、ぜひ最初に使ってほしい3モデルを紹介します。

どれも普段づかいに最適で、さまざまなメディアでも高評価でしたよ。

さっそく、ランキングを見ていきましょう!

尚、2024年も使えるすべてのモデルをチェックするなら、下記ページをご参考ください↓

直接モトローラ公式サイトを確認すするのもいいですね↓

モトローラ公式サイト

【その前に】TOP3に選ばれたモデルは、3つの基準をクリア

(とりあえずランキングを見たい方はここをタップしてください)

今回紹介する3モデルは、ある程度の基準に達しているものを選びました。

  • 比較的新しいモデル
  • 普段づかいでもストレスの少ない性能
  • より利便性に優れた機能

基準①:アップデート対象の新しいモデル

今回紹介する3モデルは、2024年4月現在でも比較的新しいモデル

2025年~2027年ころまで安心して使える「Androidアップデート」や「セキュリティアップデート」の対象となっています。

ネットショップでは、モトローラも含めて様々なスマホが買えますが、中にはアップデート対象外の製品が売っていることもめずらしくありません。

決して使えないこともないですが、最新のセキュリティではない以上、不安が残ります。

スマホの購入は、できるだけ新しいモデルを選択したいところです。

基準②:処理性能が「ミドルクラス」以上

今回紹介する3モデルは、どれも普段づかいに適した性能を持っています

通話やSNS、メールや動画を見たりする程度であれば、ほぼストレスは感じないでしょう。

ところで、スマホには、大きく4つの性能に分かれています。

性能の高い順に「ハイエンド」「ミドルハイ」「ミドルレンジ」「エントリー」です。

Amazonや楽天市場などのショップサイトでは、2万円台で販売されている安いスマホがありますよね。

それらのほとんどは、性能がひかえめな「エントリー」モデル。

もちろん使用はできますが、どこかで必ず「なんか使いづらいなぁ…」とストレスになり始めます。

よっぽどの事情・・・・・・・がない限りは、「ミドルレンジ」以上のモデルを選びたいところです。

「よっぽどの事情」とは…
小さいお子さんに持たせるスマホとして
お年寄りの方用のスマホとして
サブスマホや、紛失時の代用機として

基準③:バランスのいい機性

今回紹介する3モデルは、どれも機能性に富んでいるのが特徴です。

何かしら特筆している機能があり、使いやすさの向上につながります。

たとえばこんな機能はあると便利ですよね↓

  • バッテリー容量が大きい
  • オーディオ環境が優れている
  • カメラの画素数が大きい
  • 本体がスリムで持ちやすい

それでは、TOP3の発表に移ります!!

当メディアが心からおススメするモトローラ3モデル

razr 40

2024年も大活躍が期待される折りたたみスマホ。
普段づかい以上の性能だけでなく、オン・オフ問わず多様な使い方が楽しめる点も注目です。
おサイフケータイ対応に加え、控えめなサブディスプレイも魅力的!
これからのスマホトレンドに欠かせない最強の1台。

edge 40

高い性能とスタイリッシュが両立したミドルハイクラス。
ほしいものがたくさん詰まった「全部盛り」スマホとして、モトローラの中でも人気モデルです。
f/1.4の絞り値を持つ大きなカメラレンズで、コントラストの明るい画像が撮れるのも魅力の1つ。
2023年を代表した1台だけあって、今年もユーザー数が伸びそう。

moto g52j 5G SPECIAL

国内モトローラスマホを代表する「moto g52j 5G」の第3世代モデル。
普段づかい性能ながら、メモリ8GB/ストレージ256GBと大容量なのがポイント。
また、他モデルにはないワイドディスプレイは、コンテンツが見やすいと好評です。
価格もリーズナブルで、コスパ性バツグンの1台。

ここからは、各モデルの詳細をお伝えします。

第1位「razr 40」|手の届きやすい高スペック折りたたみスマホ

えある第1位は、2023年11月発売のrazrレイザー 40。

画面をりたたんでコンパクトに持ち運びできる斬新ざんしんなスタイルが特徴です。

発売からまだ日が浅く、セキュリティアップデートは2027年7月まで予定されているので、当分は主力モデルとして活躍が期待されます。

ちなみに、ソフトバンク独占モデル「razr 40s」は2027年11月までアップデートが予定されています)

性能は、普段づかい以上の「ミドルハイ」クラス。

多くのゲームもしっかり楽しめるSnapdragon™ 7 Gen 1を搭載しています。

ミドルハイクラスの性能です。

機能面では、こういったメリットが↓

razr 40のここがスゴイ!
  • 様々なスタイルで楽しめる折りたたみ型
    ⇒ディスプレイが2つもある!
    ⇒コンパクトで持ち運びも便利!
  • 文句なしのメインディスプレイ
    ⇒画面ヌルヌル!144Hzリフレッシュレート
    ⇒流行の有機ELディスプレイ
  • 閉じてても見れるアウトディスプレイ
    ⇒通知や音楽操作とかできる!
  • カメラ性能もすごい!
    ⇒絞り値(f/1.7)の6,400万画素メインカメラ搭載
    ⇒折りたためるから撮影がとっても楽!
  • おサイフケータイ対応/5G対応
  • 充実のオーディオ環境
    ⇒ステレオスピーカーだから音が広がりやすい
    ⇒Dolby Atmos対応で臨場感を楽しめる
    ⇒Snapdragon Sound™対応

不安な部分はこちら↓

razr 40のここに注意!
  • ディスプレイの破損リスクあり
    ⇒画面を折りたたむので、壊れる可能性が。

何と言っても、注目はりたたみできるボディ

パカパカと開閉できる形は、ガラケー世代にとっては懐かしい思い出として。

また、今を生きる若者にとっては斬新なスタイルとして……。

非常に多くの世代に愛されるモデルになると、当メディアでは予想しています。

ちなみに、定価は125,800円(税込)。10万越えはそこそこ高値です。

しかしながら、格安SIMのIIJmio(アイ・アイ・ジェイミオ)はおトクなセールを開催中。

SIMのりかえと同時購入で69,800円(税込)

IIJmio公式サイト

詳しい解説はこちら!

第2位「edge 40」|スタイルも性能もいい「全部盛り」スマホ

第2位は、2023年7月発売のedge 40。

スタイルも、性能も、機能性もいい「全部盛り」スマホとして人気があるモデルです。

motorola edge 40本体

Android 14へのアップデートも決定しており、セキュリティも2027年5月まで継続。

2024年となった今でも購入は遅くありません。

性能は、第1位のrazr 40よりわずかにおとりますが、同じ「ミドルハイ」クラスに分類。

普段づかい以上の使い道があり、多くのユーザーから高評価です。

ミドルハイクラスの性能です。

メリットの多い機能性を見ていきましょう!

edge 40のここがスゴイ!
  • スタイリッシュで持ちやすい
    ⇒縦:約158mm/幅:約72mm/薄さ:約7.5mm
    ⇒重さ167g(ルナブルー)は、モトローラスマホの中で2番目に軽い!
  • 「カーブディスプレイ」が最高にイケてる!
    ⇒本体側面まで伸びる有機ELディスプレイ
    ⇒画面ヌルヌルで目に優しい!144Hzリフレッシュレート
    ⇒高解像度フルHD+画質
  • メインメモリ8GB/ストレージ256GB
    ⇒文句なしの容量!画像やアプリがたくさん入る!
  • クオリティが上がったカメラ性能
    ⇒絞り値(f/1.4)はモトローラの中で最高値
  • 充実のオーディオ環境
    ⇒音が広がるステレオスピーカー
    ⇒Dolby Atmos対応。臨場感を楽しめる
  • 5G対応/おサイフケータイ対応
  • 充電が早い!とにかく早い!
    ⇒1時間以内でフル充電!
  • 水中での利用もOK!
    ⇒IP68相当

対して、不安が残る点は下記のとおりです。

edge 40のここに注意!
  • microSDと有線ヘッドセットが使えない!
  • スタイリッシュゆえの発熱リスク
    ⇒カメラやchromeの長時間利用は避けたい

国内モトローラ初のカーブディスプレイはスタイリッシュの証。

ディスプレイが側面まで伸びているので、コンパクトな割に画面が見やすくなっています。

edge 40のカーブディスプレイ。画面が側面まで食い込んでいる

また、国内モトローラの中で一番しぼり値がいい(f/1.4)メインカメラにも注目。

光の取り込みに強く、昼間はもちろん、夜の撮影でもしっかり補正してくれます。

edge 40で撮影した夜の食事風景(バーベキュー)。小さな子どもが写っている
暗いところでもはっきりとした色合いを出してくれます

カメラや、Google chromeなど負荷のかかるアプリの長時間起動により、本体が熱くなりやすいデメリットは少々気になるところですが……

ただ、そこを差し引きしても、「これはおススメ!」と胸をはって言える最高のモデルです。

ちなみに、格安SIMのIIJmio(アイ・アイ・ジェイミオ)ではのりかえ価格32,800円(税込)

かなりおトクに買えるので、ぜひ一度チャレンジしてはいかがでしょうか。

IIJmio公式サイト

詳しいレビューはこちら

第3位「moto g52j 5G SPECIAL」|ジャパンモデルの第3世代

そして第3位は、2023年11月発売のmoto g52j 5G SPECIAL

2022年、モトローラが日本市場に進出するきっかけとなったジャパンモデル、moto g52j 5Gの第3世代です。

初代moto g52j 5G(ブラック)の背面
こちらは初代moto g52j 5G(スタイルは世代関係なく同じです)

Androidバージョンは「12」でストップしているものの、セキュリティアップデートは2025年6月までサポート予定。

少しずつ期限は迫っておりますが、まだまだ使える1台です。

性能は、普段づかいレベルの「ミドルレンジ」クラス。

一時トレンドとなったSnapdragon™ 695 5Gを搭載、『原神』など負荷の大きなゲームは難しいですが、それ以外であれば問題はありません。

気になる機能面も見ていきましょう↓

moto g52j 5G SPECIALのここがスゴイ!
  • 大きくて見やすいディスプレイ
    ⇒約6.8インチのワイドディスプレイ
    ⇒フルHD+解像度
    ⇒スクロールなめらかな120Hzリフレッシュレート
  • メインメモリ8GB/ストレージ256GB
    ⇒文句なしの容量!画像やアプリがたくさん入る!
  • ヘッドセットをつけて臨場感を楽しめる
    ⇒Dolby Atmos対応
  • 5G対応/おサイフケータイ対応
  • 水中での利用もOK!
    ⇒IP68相当

デメリットとなる部分もチェックしておきましょう↓

moto g52j 5G SPECIALのここに注意!
  • 一般的な液晶ディスプレイ
    ⇒1位、2位の有機ELディスプレイより鮮やかではありません。
  • スピーカーは基本レベル
    ⇒モノラルスピーカー
    ⇒音は本体下部からのみ出力
  • 充電時間はやや長め
    ⇒急速充電対応ですが、15Wとやや低め
  • 本体はやや大きめ
    ⇒デニムのポケットに入れると圧迫感

第3世代の一番の特徴は、高スペックモデル並みのメモリ8GB/ストレージ256GB

アプリを複数立ち上げてももっさりせず、データ保存も困りません。

microSDも最大1TB対応しているので、気になる方は別途購入しておくといいでしょう。

そして、moto g52j 5Gならではの「ワイドディスプレイ」

コンテンツが見やすいと、ネット上では高評価でした。

モトローラスマホ4モデルを並べた画像。左からmoto g52j 5G,edge 20 FUSION,moto g32,edge 40
他モデルより頭がとび出ているのが分かります

にぎったときには、より大きさと重さ(約206g)も感じるのですが…

やはりそれ以上に、画面の「見やすさ」が勝っていたようにも思えます。

moto g52j 5Gを持ったときの画像。
筆者は指の第一関節まできました

ベースは2022年なので、オーディオ周りの弱さが難点。

1位、2位と比べると、どうしても機能面ではおとるところが出てきますね。

しかしながら、コスパ性の良さが優秀な「g」シリーズだけあります。

格安SIMのIIJmio(アイ・アイ・ジェイミオ)では、SIMのりかえと同時購入で9,980円(税込)

なんと1万円以下でミドルレンジクラスが手に入り、ちょっと気になるデメリットもなんのその。

各ECサイトでも2万円台で買えるところが増えてきています。

より安く、よりコスパ良くいきたい方はぜひどうぞ。

IIJmio公式サイト

詳しいレビューはこちら

まず使ってほしい3モデルを紹介しました。

motorolaのロゴ

以上で終了となりますが、チャレンジしてみたいモデルはありましたか??

使っていて満足度の高いモデルですので、ぜひお試しください!

また、モトローラの他のモデルもチェックするなら、下記ページもご参考ください。

今回は紹介していない「ハイエンド」モデルもありますよ↓

モトローラスマホで、充実した毎日を過ごしましょう!

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

タイトルとURLをコピーしました