★広告あり★
gシリーズ

【レビュー】moto g52j 5G|国内モトローラの代表モデル

2022年6月に発売、モトローラmoto g52j 5G

何をとっても不足がない、安定したスペックのミドルレンジスマホだ。

moto g52j 5Gの背面
キャッチコピーは「一歩先行く、ジャパンスタンダード

ちなみに本機は、モトローラ初(?)の日本向けモデルとしてリリース。

待望たいぼうおサイフケータイ対応スマホということで、発売時にネットをにぎわせたのは記憶に新しい。

ちなみに2023年12月現在、moto g52j 5Gは3種類。

ちがいはメモリとストレージ容量のみ、どれも普段づかいユーザーにおすすめだ。

  1. moto g52j 5G(定価39,800円)
  2. moto g52j 5G Ⅱ(定価40,800円)
  3. moto g52j 5G SPECIAL(定価41,800円)
超!おトク情報

(2024/2更新)
格安SIMのIIJmioで特価セール実施中!

  • moto g52j 5G Ⅱ
  • moto g52j 5G SPECIAL

のりかえ価格9,980円(税込)
本体のみ購入でも25,000円前後とおトク

IIJmio公式サイト
(品切れの場合あり)

ECサイトでチェック

高評価が多かった「サイズ感」と「ワイド画面」

moto g52j 5Gは、とにかくデカい

高さ171mm・幅76.8mmは、ここ数年のMotoスマホ(razrシリーズはのぞく)では一番の大きさだ。

他モデルと大きさを比較してみると、頭1つとびぬけているのが分かる。

moto g52j 5G,edge 20 FUSION,moto g32,edge 40を並べて大きさを比較した画像
一番左がmoto g52j 5G

もちろん、ディスプレイの面積も広い。

moto g52j 5Gと、その他モトローラスマホ3モデルのディスプレイを比較した画像

コンパクトなedge 40やmoto g32と並べると、moto g52j 5Gの大きさたるや。

しかし見やすさの面で言えば、このワイド画面は人気の秘訣だ。

edge 40、moto g32、moto g52j 5Gのディスプレイサイズを比較した画像。一番大きいのはmoto g52j 5Gだ。

実際に持ってみると、さらにその大きさを実感できた。

付属のケースなしでも、指の第一関節をおおうほど横幅がある。

moto g52j 5Gとedge 40をそれぞれ片手で持っている画像
両手で操作するシーンは多くなりそうだ

また、スマホ本体の厚さ(9.1mm)も大きさを感じる1つの要因だ。

moto g52j 5Gと、その他モトローラスマホ2モデルの側面を比較した画像
コンパクトな2つと比べて各ボタンも大きく、かなり存在感がある

本体サイズの大きさを少しでもイメージすることはできただろうか?

人によっては「大きいのはちょっと…」となるかもしれない。

だが、コンパクトなモデルとちがって「スマホをしっかり持っている」という感覚の強さ。

個人的にこの感覚は悪くないと思っている。

ポケットin時の圧迫あっぱく感はたしかにあるが、スマホを持っているという安心感。

そして、小さいより大きいほうがいいという価値観に、moto g52j 5Gはぴったりかもしれない。

他ユーザーの口コミで参考になるものをピックアップしてみた↓

コメント「Twitterや、マンガアプリを読むのに不満なし!画面幅が広いので、とても見やすい!」
コメント「画面は値段のわりにキレイ!画面は大きいけれど、とても軽く感じた!」
コメント「価格のわりにチープ感がなくてよかった。重さはあるが、画面サイズを考えれば軽く感じる」
重さは206gとけっこうある

「持ちづらい…」と言ったコメントも見受けられたのも事実。

だが、極端に手が小さいユーザーでなければ不便は感じないだろうと筆者は考えている。

モトローラを代表するにふさわしい”普段づかい”スペック

moto g52j 5Gのよさは、ワイド画面だけではない。

国内モトローラスマホの”顔”だけあって、多くのユーザーに寄りった性能を持ち合わせている。

次は、それらスペックを他モデルと比較しながら見ていきたい。

左からmoto g32/edge 20 FUSION/moto g52j 5G/edge 40

moto g52j 5Gのスペックはこちら↓

プロセッサーSnapdragon™ 695 5G
メモリ/内部ストレージ①第1世代:6GB/128GB
②第2世代:8GB/128GB
③第3世代:8GB/256GB
外部メディアmicroSD最大1TB
ディスプレイサイズ6.8インチ フルHD+
LCDディスプレイ
リフレッシュレート120Hz
カメラ5,000万画素メイン(f/1.8)
800万画素超広角+深度センサー(f/2.2)
200万画素マクロ(f/2.4)
1,300万画素インカメラ(f/2.2)
オーディオ3.5mmヘッドセットジャック
モノラルスピーカー
Dolby Atmos対応
バッテリー5,000mAh
15W TurboPower™対応
5G
(※docomo回線はエリア縮小)
おサイフケータイ/NFC○/○
防塵・防水IP68相当(耐水○)

プロセッサー|普段づかいには十分な性能

まずは”スマホの頭脳”と呼ばれてひさしいプロセッサー。

このチップの性能次第で、スマホの評価がくだされると考えていいだろう。

moto g52j 5GはSnapdragon™ 695 5G搭載とうさい

最先端をいくものではないが、かといって性能が低すぎるわけでもない。

それこそ普段づかいレベルの性能ということになる。

Antutuベンチマークというソフトで性能を点数化した結果がこちら↓

moto g52j 5GのAntutuスコアver.10.1.3(CPU151236、GPU83604,MEM96588、UX118360)
総合スコアは449788点(Ver.10.1.3)

このスコアの高さを、筆者が持っている他モデルと比較してみる。

モデル名総合スコアCPUGPUMEMUX
edge 40755310233767190374156964174205
edge 20621794209599149349117476145370
moto g52j 5G4497881512368360496588118360
edge 20 FUSION4415561392599006695132117099
moto g32316222109445409469203473797
moto g1327261088062391276764977772
※すべてVer10.1.3 スコアの値が高いほどスペックもいい

ちなみに2023年12月時点でモトローラを代表する11モデルの中では、6番目にスコアが高い

とくにゲームでは、『原神』などグラフィック豊かなゲームをのぞけば快適プレイができる。

下記ゲームがストレスなくプレイできたのは確認済みだ。

  • ディズニーツムツム
  • ワンピース バウンティラッシュ
  • プロ野球スピリッツA
  • Call of Duty モバイル

メモリ/ストレージ|ミドルレンジスマホにふさわしい容量

最初のほうでmoto g52j 5Gは3種類あるとお伝えしているが、その違いはメモリとストレージ容量にある。

世代定価(税込)メインメモリ内部ストレージ
moto g52j 5G39,800円6GB128GB
moto g52j 5G Ⅱ40,800円8GB128GB
moto g52j 5G SPECIAL41,800円8GB256GB

加えて、どのモデルもmicroSDは最大1TB(別途購入)まで拡張可。

2023年11月に発売されたmoto g52j 5G SPECIALは、ハイエンドモデル並みの容量を搭載とうさい

カメラ利用が多いユーザーでも安心して使えるはずだ。

尚、初代と第2世代に関しては、大幅に値下げされているネットショップも多い。

容量と価格を見比べて、ご自身に合った世代を選んでいただければ幸いだ。

リフレッシュレート|目にやさしく、スクロールもなめらか

画面のなめらかさを意味するリフレッシュレート。

moto g52j 5Gは、モトローラスマホの中でも画面が”ヌルヌル”な120Hzだ。

画面をスクロールしたり、ゲームプレイ時にその良さを実感できるだろう。

下記のようにコメントは高評価が多かった。

画面スクロールがスムーズで満足!この価格(39,800円)では自分には十分すぎる!
アプリの起動も早く、スクロールも滑らか。コスパ面もふくめて大変満足している。

ここで、筆者が使っているedge 20 FUSION(リフレッシュレート90Hz)と比較したシーンをご覧いただきたい。

左:moto g52j 5G/右:edge 20 FUSION

動画では90Hzも120Hzもあまり変化は感じられないが……

肉眼だと、moto g52j 5Gのほうがなめらかにスクロールできるのが分かった。

もちろん90Hzのedge 20 FUSIONもストレスなく画面を見れるが、やはりレートが高いにしたことはないだろう。

尚、リフレッシュレートは高いほどバッテリーの消耗しょうもうが激しくなる。

電池残量が気になるユーザーは、レートの値を低めに設定するといいだろう。

カメラ|普段づかいとしては申し分ない画質

moto g52j 5Gで唯一ゆいいつ低評価が目立ったカメラ性能。

値を見る限り悪い要素はなく、メインカメラのしぼり値(f/1.8)も評価できそうだが…。

moto g52j 5Gの背面カメラ

気になる口コミを見てみよう。

カメラ画質はXperiaのほうがキレイだった。
モトローラはシャッター音が小さいのが良かったけど、moto g52j 5Gはシャッター音がデカい。

実際に撮影した画像を、edge 20 FUSIONと比較してみよう。

スライダーを操作してどれほど差があるか確認していただきたい。
(サイズ縮小につき若干の画質劣化あり)

左:moto g52j 5G/右:edge 20 FUSION

1億800万画素のedge 20 FUSIONと、5,000万画素のmoto g52j 5G。

画質そのものはとくに差がなく、葉っぱの画像はキレイに写っているのがよく分かる。

次を見てみよう。

左:moto g52j 5G/右:edge 20 FUSION

このキリンの画像では、画質に差が出ているのが分かるだろうか?

キリンや建物がはっきり写っているのは、edge 20 FUSIONのほうだ。

さらに、ズーム(×1.5)したときの画像もそれぞれ見ていこう。

左:moto g52j 5G/右:edge 20 FUSION

ズームしたとき、サイの皮膚ひふのザラザラまで分かるのもedge 20 FUSIONだ。

moto g52j 5Gも悪くはないが、比較するとどうしてものっぺり感が出てしまう。

ということで、筆者が2つのカメラを比較して分かった結論としては…

画質はカメラに特化したedge 20 FUSIONのほうがすぐれている、ということ。

しかしながら、moto g52j 5Gがダメかと言われればそんなことはない。

実際に撮影さつえいするときも不便は感じないし、こだわりがなければ画質は十分だ。

オーディオ効果|ヘッドセットで幅のある音を楽しめる

moto g52j 5GはDolby Atmosドルビー アトモスに対応している。

スマホから出る音に幅や奥行きが出て、臨場感を得られるのが特徴だ。

たとえばAmazon Music UNLIMITEDでは、スマホがドルビーアトモス対応でなくても、ドルビーアトモスの音を楽しめるような調整が自動で入る仕組みになっている。

しかし、moto g52j 5Gのようにドルビーアトモスに対応したスマホであれば、より臨場感あふれる音を楽しめるのも事実だ。

音楽が生活の一部になっているユーザーであれば、うれしい機能に間違いはない。

尚、moto g52j 5Gはモノラルスピーカーだ(しい…)

音は本体底面からのみ出力となるため、周囲に広がりにくい点はおさえておきたい。

おサイフケータイ|待望のおサイフケータイ搭載モデル

冒頭でもお伝えしたとおり、moto g52j 5Gはおサイフケータイ対応モデル。

本体背面の右側にマークが入っている。

moto g52j 5Gのおサイフケータイのマーク

このマークの部分を、該当の端末たんまつにかざすことでタッチ決済できる仕組みだ。

別モデルedge 40のだが、実際に自販機で使った動画があるので参考にしていただきたい。

よくSuicaやPASMOで電車に乗ったり、お店でおサイフケータイを使うユーザーにとっては必須機能と言える。

コメント:おサイフケータイが読み取りづらいとレビューがあったけど、WAONは問題なかった。読み取り位置が表面からみて左に寄ってるからそのせいかなと。

上記のように「読み取りづらい」というコメントもちらほら。

ただし、読み取り位置が他のスマホと異なるだけで、慣れれば不満を感じることはなさそうだ。

ネット回線(5G・Wi-Fi)

moto g52j 5Gは、その名の通り5Gに対応。

通信速度に関しては4Gでも不便はないが、少しでもスペックを求めるユーザーには捨てられない要素の1つかと思われる。

いっぽうで肝心かんじんなのは次のコメントだ。

コメント:docomoの79ミリ波には対応していないから、docomoユーザーは5Gno恩恵が少ない

ソフトバンクやau回線であれば5G利用エリアが増えるが……

モトローラのスマホはdocomo回線の周波数帯「n79」に対応していない

その影響で、5Gを利用できるエリアが限定される。

5Gの恩恵おんけいが少なくなるため、格安SIMをふくめ、docomo回線ユーザーは頭に入れておきたい。

付属品・その他

moto g52j 5Gの付属品や、その他機能についても少し触れておこう。

コメント:Qi充電器が使えないのが残念!

残念ながら、ワイヤレス充電には対応しておらず、注意が必要だ。

コメント:届いてから気になったのは…充電器が入っていない!!
コメント:前面の保護フィルムが貼られていないので、いっしょに購入することをおすすめ!

付属品は、スマホカバーとSIM取り出しピンが同梱。

しかし、ACアダプタや充電ケーブルは入っておらず、保護フィルムも貼られていない。

(追記2023.12.4)
第3世代のmoto g52j 5G SPECIALは、購入時にチャージャーとケーブルが同梱されている。

TypeCケーブルを持っていなければ、別途で購入が必要となるので覚えておこう。

顔認証・指紋認証/Motoアクション

他メーカーと同じような顔認証指紋しもん認証システム。

また、手をふってライトをつけたりなどの機能が備わったモトローラ独自の「Motoアクション」という設定項目がある。

詳細は該当のページを見ていただければと思うが、下記コメントように使い勝手はいいほうだろう。

コメント:端末を振ってカメラやライトが起動できてイイ!

スマホを持っている手を2回振るとライトON。

モトローラスマホのこのジェスチャー機能は筆者もよく使っている。

慣れるまで時間はかかったが、片手がふさがっているときには重宝するのでおススメだ。

コメント:他と比べて、指紋認証や顔認証は明らかにモトローラのほうが優れていそう。
コメント:買ってから1ヵ月で指紋認証できなくなった。家族のも同じ症状が起きて、修理してもらった。

レビューを見ていると、運悪く初期不良(?)のスマホに当たったユーザーも見受けられた。

もちろん、そういった不運は少数に限られると考えられる。

だいたいのユーザーは問題なく使用できるのではないだろうか。

【2023.12】moto g52j 5Gを買うならどこがいい?

ここまではmoto g52j 5Gの性能を紹介してきた。

ところで…実際に本機を買うとしたら、どこが一番おトクだろうか?

まず一番おススメしたいのは、”格安SIM”を提供しているIIJmio(アイ・アイ・ジェイミオ)だ。

条件はあれど、おそらくどこを探してもIIJmioよりおトクに買えるところはないだろう。

IIJmioがおトク

moto g52j 5Gがおトク!

  • のりかえと同時に買うと…
    9,980円(税込)※2024/2現在
  • 本体のみ購入だと…
    25,000円

IIJmio公式サイトへ
(売り切れの場合あり)

第2世代の「moto g52j 5G Ⅱ」と第3世代となる「moto g52j 5G SPECIALスペシャル」が、なんと9,980円。

スペックがひかえめなエントリーモデルより安く買えるため、コスパは爆上がり。

IIJmioへのSIMのりかえが条件となるが、スマホ代節約を大切にしているならぜひおススメだ。

また、総合ショップサイトでも安値で販売されるようになってきた。

Amazonや楽天をヘビーに使っているなら、一

のぞいてみてもいいだろう。

各ECサイトでおトク

ぜひ、ご自身が一番おトクだと感じるサイト(ショップ)で買っていただきたい。

モトローラのスマホを楽しもう

moto g52j 5Gのレビューをしてきたが、何か心をくすぐる項目はあっただろうか?

このページに関する質問やご意見を、ぜひ下のコメント欄に気軽に入力してほしい。

また、モトローラについてもっと知りたい!というユーザーは、ぜひ下記のページも参考にしてはいかがだろうか?

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

  1. ふ~ より:

    moto52jのSOCはSD695とのことですがⅡやSpecialにRAM8Gは全部使えてるんですかね?

    • もとふぉん もとふぉん より:

      >ふ~さん
      コメントありがとうございます!
      Ⅱは8GB/128GB、SPECIALは8GB/256GBですね!!
      どちらもRAM8GBです!!
      この回答で、大丈夫でしょうか…(解釈違ってたらスミマセン…)

  2. 元M201M→現g52jユーザ より:

    >モトローラのスマホでは初となる「おサイフケータイ(Felica)」機能が備わったg52j 5G。

    (そもそも存在があまり知られてないみたいですが)10年以上前にソフトバンクから出てたRAZR M201Mはおサイフケータイ付きでしたよ
    コンパクトでとても使いやすいスマホでした
    g52jが出て、久々にモトローラに戻ってきました

    • もとふぉん たくやき より:

      >元M201M→現g52jユーザさん
      コメントありがとうございます!!
      おぉ!なんと以前にもあったんですね…大変失礼いたしました。
      モトローラに回帰されたとのことで、愛を感じました!!
      もっともっと、おサイフケータイつきの機種が出てほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました