★広告あり★

【大容量20000mAh】フィリップスのモバイルバッテリー DLP6727Nレビュー!

PHILIPSフィリップスのモバイルバッテリー、めっちゃイイ!! デザインも機能も…カッコよすぎ!   2019年にAmazonで取りあつかいが開始された PHILIPSフィリップスDLP6727NPHILIPSのモバイルバッテリー   さすがモバイルバッテリーの有名企業だけあって 個人的には神々こうごうしさを感じているほどです…!   今回はそんな同商品の見た目や機能をレビューしていこうと思います。

スポンサーリンク

嬉しいポイント➡バッテリー残量表示が分かりやすい!

モバイルバッテリーを買うとき、決め手になるポイントはなんですか? 見た目?大きさ?それとも充電速度?   製品によって様々なメリットがあるので どれにしたら良いか分からなくなってしまいますよね。   ちなみに、私個人として「あったら良いなぁ!」と思うのはずばり! “バッテリーの残量表示ざんりょうひょうじ“です。   そして今回レビューしているPHILIPSフィリップスの「DLP6727N」には その機能がしっかりついていますよ [caption id="attachment_5219" align="aligncenter" width="1200"]USBをセットできる黒のデバイス 最初から89%くらいバッテリーが充電されていた[/caption] 左側のボタンを押すと電源が入り、バッテリーの表示が出てきます。   何も接続していない状態のときは、数秒すると電源が落ちて表示も消えますが モバイルバッテリー本体の充電時やスマホなどの充電時には、常に残量表示されます。   当たり前のように聞こえるこの機能… ですが、私にとってはかなり貴重な機能でもあるんですよね。   例えば、いざスマホの充電をしようと思ったときに そもそもモバイルバッテリーの充電がなくてできなかったり…   また、出かける前に 「あれ?このモバイルバッテリー…充電あったっけ?」 と考えなくてはいけなかったり…。   充電のある・なしで、ムダに不安になってしまうことがあります。   ですが、この残量表示機能があることで、そんなムダな思考をせずに済むのは嬉しいポイント
わたし
具体的に「〇%」が分かると 充電する・しないがはっきりします!
  モバイルバッテリーの残量表示 私にとっては革命的な機能に違いありません。   ちなみに、充電に必要なUSBケーブルは1本付属されておりますよ↓ [caption id="attachment_5220" align="aligncenter" width="1200"]USBケーブル 平たいタイプのケーブル![/caption]

【大容量】20000mAhだから、複数回のスマホ充電が可能

モバイルバッテリー本体がフル充電されている状態であれば、 それだけで複数回(台)、スマホの充電も可能です。   これはかなりでかいですよね! チマチマと充電する必要がないのはストレス減につながりそう。   また、プライベートだけでなく、災害時や旅行なんかでも活躍が期待できますね!   商品販売ページでは
iPhone8に充電回数は約7.1回、iPhone XSに約4.9回、Pixel 3に約4.5回、AQUOS sense2に約4.8回、Xperia XZ3に約4回フル充電できます。
このように記載がされています。   すべての機種に対して「フル充電4回~7回できます!」とは書いていないので 誤差はもちろんあるでしょうけども…   少なくともスマホの充電であれば、 「1回充電しただけで、モバイルバッテリーの残量がゼロになっちゃった…」 なんてことはないように思えますね。   私が持っている「ASUS Zenfone4 MAX」はまだ試していないので 実際に充電したら、結果を追記したいと思います。   (※2020/4/22 追記) スマホの充電が0%の状態から、モバイルバッテリーを使ってフル充電してみました 結果は…↓ [caption id="attachment_5243" align="aligncenter" width="1200"]72% 28%分で、スマホはフル充電されました![/caption]   モバイルバッテリー側は100%の状態でスタート。 おおよそ30%でスマホがフル充電になりましたから…   私のZenFone4 MAXの場合は、おおよそ3回くらいはフル充電できそうですね!   これは素晴らしい結果! さすがPHILIPS!!

2.1Aの出力急速充電!スマホの充電を最速で100%に⁉

出力5V/2.1A、1時間でiPhone8を約90%充電可能です。 つまり、お風呂の間に、スマホが大体満充電されました。
  よくある一般的なUSBケーブルと、一般的なACアダプタで充電すると 大体スマホをフル充電するのに3時間くらいかかりますよね。   その3時間をグッと減らすことができるなら…それに越したことはありません。   私はまだ試していないので、ここも後ほどの追記になりますが…   [caption id="attachment_5219" align="aligncenter" width="1200"]USBをセットできる黒のデバイス Output2のほうが2.1A[/caption] どれくらい早く充電できるのか…こうご期待!

【大容量】なのにコンパクトなデザイン!

今回レビューしているPHILIPSフィリップスDLP6727N」。 その素晴らしさは機能面ならず、見た目にもこだわりが…?   と、その前に【大容量】ゆえのデメリットになる”重さ”はどうでしょう?   PHILIPSの重さ 測ってみた結果➡355gでした。 (公式情報は356g)   「軽い」「重い」という感覚は人それぞれなので何とも言えません。 ただ、私個人的には「まぁそこそこ重いかな…」という感じです。   ポケットにも一応入りますが… なかなかこの重さのものをポケットに入れて歩くのは、おススメできません。   ・・・とは言っても、モバイルバッテリーという特性上 【大容量】になるほど重くなっていくものなので、そこはもうどうしようもありません。   カバンに入れて持ち歩きましょう!

ポケットに入るくらいコンパクトな見た目です。

重さが分かったところで、「DLP6727N」の大きさはどうでしょう?   同じくらいの分かりやすい比較対象が…↓ PHILIPSと茶色の財布 私が使用している”折りたたみ財布”です。 大体同じくらいですね(若干モバイルバッテリーのほうが小さい?)。   たしかに、ポケットには入りそう。 (重いけど)   厚さも同じくらいで驚きです↓ 黒いデバイスと茶色の皮製品   大容量となると、けっこうな大きさになってしまいがちですが これだけコンパクトだと、持ち運びに苦労しなさそう!

4か所のケーブル挿し込み口

ここも画像で見たほうが早いです   1か所目、2か所目↓ [caption id="attachment_5224" align="aligncenter" width="1200"]モバイルバッテリー USBポート[/caption] 残量表示のところに2か所あります。   ここに、付属のmicroUSBケーブルを挿し込み、スマホとつなげることで充電ができます。 iPhoneを使用しているなら、Lightningライトニングケーブルをつなぎましょう。   左の「Output1」は1.0A通常充電用 右の「Output2」は2.1A急速充電用 です。   繰り返しになりますが、2.1Aのほうでスマホを充電したほうが早く100%になります。 または、2台同時充電も可能ですよ。   3か所目↓ microUSB挿入口 Micro USBの挿入口です。   付属のmicroUSBケーブルをここに挿し込み、ケーブル反対側をUSB ACアダプタと接続することで モバイルバッテリー本体への充電ができます。   4か所目はType-Cケーブルの挿し込み口↓ typeCケーブル挿し込み口   別売りのType-Cケーブルを使って、 モバイルバッテリー本体への充電ができるようになっています。 (※スマホへの充電はできません)   Type-Cケーブルって何?という場合は、参考になる外部サイトをご覧ください   すごくざっくりですが…
  • 耐久性が他のケーブルより強い
  • 早い充電が可能
というメリットがあるようです。   私も買ってみようかなぁと思ってるので、試したら追記しますね。 以上、4か所のケーブル挿し込み口でした。

デザインも機能性もGood!安心のPHILIPSフィリップス!

そんなわけで、今回はPHILIPSのモバイルバッテリー 「DLP6727N」をレビューしました!   スタイリッシュコンパクト・そして【大容量】 様々なシーンで活躍してくれることは間違いないと思います。   モバイルバッテリーどれにしようかな?と悩んでいる方も モバイルバッテリー初購入の方も   まずは安心の大手メーカーが販売した、今回の製品を試してみてはどうでしょうか?   それではこの辺で✋]]>

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました