gシリーズMotorolaスマホ

【moto g31】安値重視のスマホライトユーザーはこれで十分!?

LINE、Twitter、インスタ、YouTube、たまに写真や動画をパチリ。

そんな感じのライトユーザーで、かつ安いけどスペックもそこそこのスマホを探しているなら…モトローラの「moto g31」がよさそうです!

筆者が持っているedge20 FUSIONとスペックを比較しながら、その良さを見ていきましょう。

スポンサーリンク

moto g31のスペックはこちら

moto g31edge20 FUSION
定価(税込)25,800円43,800円
プロセッサーMediaTek Helio G85 オクタコアMediaTek Dimensity 800U
メインメモリ4GB6GB
内部ストレージ128GB128GB
外部メディア規格microSDmicroSD
外部メディア最大容量1TB512GB
ディスプレイサイズ6.4インチ6.7インチ
リフレッシュレート60Hz90Hz
カメラ画素数5,000万画素10,800万画素
バッテリー5,000mAh5,000mAh
5G非対応対応
おサイフケータイ機能なしなし
USBケーブルType CType C

値段に対してのスペックの良さが伝わるように、こまかな項目は割愛しています。

moto g31、最初は「安いからスペック微妙だろうなぁ」と思っていましたが、いくらかランクアップしたedge20 FUSIONを使ってからは「意外とイイかも!」と見直しています。

★★広告★★

メモリ4GB/内部ストレージ128GB

20,000円台という激安価格帯にも関わらず、内部ストレージ128GBはかなり評価点。

最近のスマホはメーカー問わず128GBストレージが増えてきているので、珍しいものではなくなりましたが、それでも嬉しいことに変わりありません。

写真や動画を撮ることが多かったり、もしくはamazon musicなどのサブスクで楽曲をたくさんダウンロードしている方にはもってこいの容量です。

ストレージに余裕があると安心する。SDカードと合わせると◎

また、メモリ4GBはまだまだ主流ではあるものの、最近は6GBのスマホも増えてきています。

もちろん6GBのほうがサクサク動作しますから、4GBより優れているのは事実。FPSゲームなどをやりこんでいるのであれば6GBのほうがいいです。

その一方、動画やSNS程度であれば4GBでも十分事足りるスペックともいわれています。

 

筆者はゲームをやっておらず、それこそ動画や写真撮影が中心です。

最近の流行りに乗って6GBのedge20 FUSIONを購入したものの…どこかオーバースペック感が。

たしかに、ブラウザを開くときは6GBのほうが早く表示されます。早いのは事実。

…とはいっても、その時間差は微々たるものですから、やっぱりメモリ4GBのmoto g31でも問題はないのかもしれませんね。

外部ストレージは1TBまで増設ができる

筆者が使っているedge20 FUSIONはmicroSDカードで512GBまで増設が可能。

そしてmoto g31は…なんと1TBものストレージ容量を増やすことができます。

★★広告★★


1TBも余分にストレージがあれば、クラウドサービスとの組み合わせで最強武装。

いつもより長い動画を撮ったり、写真をたくさんとっても容量不足の心配はないでしょう。

これは素直にうれしいですね。

カメラ画素数、バッテリー容量も値段以上のクオリティ

moto g31は定価で25,800円(税込)と、かなり安い部類に入ります。

にも関わらずカメラ5,000万画素、バッテリー容量5,000mAhとすばらしいパフォーマンス。

 

筆者が使用しているedge20 FUSIONはカメラに優れているので、もちろん優劣はつきますが…

それでも5,000万画素はまったく悪くありません。そしてバッテリー容量も申し分ないです。

 

ちなみに、バッテリーはいくら容量多くても、メモリや「画面のヌルヌル具合」に関わるリフレッシュレート(Hz)の値が高くなると、その分バッテリー消費が激しくなります。

これは筆者も実感していて、結果として消費メモリなどが少ないほうがバッテリーは長持ちします。

 

edge20 FUSIONは、バッテリー5,000mAHに対してメモリ6GB/リフレッシュレート90Hz。

moto g31は、バッテリー5,000mAhに対してメモリ4GB/リフレッシュレート60Hz。

同じバッテリー容量でも、moto g31のほうが長持ちするかもしれません

★★広告★★

5Gは非対応だが、25,800円なら納得

30,000円以内で買える、実はそれなりにスペックがいいモトローラ「moto g31」。

5G非対応おサイフケータイ非対応ということもふまえ

  • FPSのような激しいゲームをよくやっている
  • キレイな画質で動画やネットを楽しみたい
  • 5Gがないとムリ!
  • おサイフケータイ機能がないと…
  • カメラにとことんこだわりたい!

スマホにこういったものを求めるのであれば、g31ではなく他のスマホがいいでしょう。

そうではなく、動画がフツウに見れてLINE通話とかできればOK!といった、それこそライトユーザーの方であれば満足できる1台と言えるのではないでしょうか。

金額重視でスマホを選んでいる方も、ぜひmoto g31も参考にしてみては。

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク