どうもこんにちは、たくやき(@takuyakikun)です!
寒くなるにつれてラーメンが恋しい季節となっていますが、いかがお過ごしでしょうか。
以前、非常食用としてインスタント麺をいくつか買っていた中の1つ
CGC つるっとなめらか煮干し醤油ラーメン
賞味期限がだんだんと近づいてきたので、食べました!
なかなかさっぱりしててクセがなく、誰でも口にできそうな感じです!
豚骨しょう油 ✖ 煮干しだけど…Not濃いめ!
わかめとウィンナーを入れて楽しみました↓

煮干しのにおいが香ってくる
ガッツリ!ではなく、ほのかに煮干しスープの匂いがきました。
煮干しと言えば、以前レビューした【MEGAニボ】がとても印象に残っていて。

もしかして…
このインスタント麺も、煮干しならではのクセが楽しめるのか?!
そんな風に思っていたのですが、特有の粉々しいスープではなく、それこそ「なめらか」な感じ。
こってり感の少ない豚骨しょう油と煮干しがちょうどいい具合で混ざり、非常に食べやすい味となっております。

こってりに見えるけど、けっこうさっぱりしたスープ
「ん…?これ…煮干しなのか…??」
と疑問に思うくらい最初は味が分かりづらいですが、食べていく内に煮干し感が出てきますよ!

インスタントラーメンらしい細麺
麺はオーソドックスなタイプ。

ゆでる前。よく見るインスタント麺と同じだ
今回は具材がそろっていなかったので、麺やスープをうまく引き立てることができませんでした。
チャーシュー、煮卵、めんまなど…
手間はかかるけれど、ある程度ラーメン屋によせたトッピングを準備することで、より美味しくいただくことができるのではないか?と思いました。
内容物・作り方・その他商品情報
内容物
袋を開けると、乾麺と粉末スープが入っています。
作り方

変わった作り方ではありませんよ
麺がほぐれたら火を止めて、粉末スープが入った器にお湯ごと移します。
お好きなトッピングを入れて完成!
栄養成分表示
熱量:387kcal/たんぱく質:9.7g/脂質:15.8g/炭水化物:52.6g/カルシウム:175mg
MEGAニボのときもそうでしたが、煮干しが入っているだけあって「カルシウム」が強調されていますね。
だからなんだよ!って話ではありますけども…煮干しバンザイ\(^o^)/
お値段はリーズナブル?お店にあったらぜひ買ってみて!
ということで、CGC つるっとなめらか煮干し醤油ラーメンのレビューでした。
最後にお値段ですが、私が買ったスーパーでは、5袋パックで198円(税抜)。
非常にリーズナブル!
1コあたりの金額が40円程度、総合的に見てもお値段相応の味でまちがいないでしょう。
お好きなときに食べてもよし、非常食としてとっておくのもよし!
(いつ地震くるか分からないし!!)
おいしいラーメンは他にもたくさんありますけども、ぜひ一度、手に取ってみてはいかがでしょうか?
それではこの辺で✋
コメント