2025.3に新しく発表された「Gorilla glass Ceramic」
詳細はCORNING公式サイトで見ることができます。
上記のリンク先では「今後のモトローラ端末で採用されること」「実験では1mの高さから10回落下しても破損はなかった」などの情報が載っています。
モトローラでも、ディスプレイにゴリラグラスが採用されているので、その強度が楽しみです。
razr 60 ULTRAで採用済み。日本発売はあるか?
日本発売もウワサされている、フラッグシップモデルのrazr 60 ULTRA。
本機が「Gorilla glass Ceramic」の搭載モデルです。
おそらく背面の小さいほうのディスプレイに、このGorilla glass Ceramicが使用されているはずです。
ちなみに、昨年のrazr 50 ULTRAは「Gorilla Glass Victus」でした。
双方の説明を見ると、テスト方法に違いがあるようですが、Ceramicの耐久力もなかなかのように思えますね。
コーニングのラボ実験では、Gorilla Glass Ceramicは、アスファルトを模した表面に1メートルの高さから10回繰り返し落下しても破損を免れました。
引用:CORNING
私たちのラボのテストでは、Gorilla Glass Victus は最大 2 メートルの高さから硬くて粗い表面に落下しても壊れませんでした。
引用:CORNING
razrシリーズは折りたたみモデルなので、ディスプレイの耐久性はかなり大切です。
SNSでは画面割れのポストもちらほら見かけますので…(涙)ぜひ頑丈であってほしいところ!!
モトローラスマホの情報は『もとふぉん』をチェック

ゴリラグラス セラミック…!
どんどんスマホ画面の耐久力が上がっていって感動しますね!

読者さんのスマホディスプレイ、いかがでしょうか?
最近のスマホは強いので、素晴らしい!!
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール