愛くるしい、猫の姿に癒されながら食べよう!
こんにちは、食レポライターのたくやきです。
一時期、SNS等で話題となったお菓子「にゃんこのバウム」と「にゃんこのサブレ」。
石川県発祥であり、店舗に行かないと買えないらしいこちらの商品ですが…
なぜか、我が家に置いてありました…!(私の家は某関東のどこか)
何やら期間限定でWEB販売をしていたそうで、嫁ちゃんが買ってくれていたみたい(/・ω・)/
さっそくいただきましたので、レビューです♪
猫の形をしたバウムクーヘン…可愛すぎて食べるのがつらい!
後姿がとってもキューティクル!
SNSで話題になるのも、不思議ではありませんよね。
また、見て分かる通り、猫の部分だけ最初から切り取られているんです!
味もそうですが、見た目でも楽しめる作りになっていて良い感じ!

あっ、すご~い!猫の形にくりぬけるんだ~!面白いね~♪

ね!可愛いよね~!
なんて、嫁ちゃんと盛り上がってました(/・ω・)/
基本バウムクーヘンって、切り株の形(丸)や、それをカットした形がデフォルトですから、猫の形ってなんだか斬新!
ぱかっ!
愛くるしい猫の後ろ姿が…このお菓子を食べるなんて、なんだかもったいないですよね。
私はできるだけ猫を楽しみたかったので…

よし!サイドのほうから食べよう!
という決断に至りました。
というか、このお菓子を買ったほとんどの方はサイドから食べたと思います(笑)
優しい心を持っている証。
さて、サイドはこんな感じの断面になっていました。
一番上はキャラメルのお味になっているようですね。
ワクワクしてきちゃいますね~。
一口食べてしまいましたが、サイドの部分はこれくらいの大きさです。
手のひらにすっぽり。
にゃんこの部分も含めると、それなりの大きさかなと。
さて、では気になるお味は…?

いただきま~す!バクっっ!
・
・
・
・
・

う、う、う、おいし~~~~~い♪あま~~~~~い♪
もちろん味も裏切りません!
キャラメルの甘さがお口いっぱいに広がってきます~。
あっという間に両サイドの部分は食べ終えてしまいました。

「にゃん」
う~ん、食べづらい。
非常に食べづらい(笑)
さすがSNSで話題になっただけあって、写真映えする形をしていますね。
これを食べてしまうなんて…ちょっと、というかけっこうつらい(泣)
・・・でも仕事終わりでお腹もすいてたので、一思いにパクっ。
ありがとうございました!
ひよこといい勝負!?にゃんこのサブレもあるよ!
お次は「にゃんこサブレ」です!
バウムと同じ、後ろ姿がとっても愛くるしいですね(=゚ω゚)ノ
開封。
サブレと言えば…今までは某県の銘菓「ひよこのサブレ」が思い浮かんでました。
けど、これを見てしまったら・・・「サブレ=にゃんこ」になったような、なっていないような。
う~ん、いい勝負(笑)
ずっと愛され続けるお菓子になるといいなぁ、なんて思っています!
サブレの裏面には、アルファベットで「TORA」の文字。

え?にゃんこなのにトラ?!…え?!
最初はよく分からずに頭の中が「?」でいっぱいになりました(笑)
でもこれは「虎」のことではなく、この猫ちゃんのお名前のようです!
さてさて、こちらのサブレもいただきましょう!
ザクザク~
うんうん、こっちも甘くておいしいですね♪
一方、気になったのは食感。
ザクザクしていたんですけど…ほんのわずかながら”ムニャっ”とか”フワっ”とした感じがしないでもない!
うん、普通に食べるサブレとはどこか違いがありますね(勘違いだったらゴメンナサイ)。
この記事を書いている段階で調べてみたんですが、商品説明にこんな一面↓
上質なフランスブルターニュ産のバターをふんだんに使っているから、品の良い軽やかな味わいになっています。
もしかして…これが関係しているのかな?
なんて思ったりもしましたが、一体どうなんでしょうね。
もう一度、食べたいなぁ。
ガブガブ
ごちそうさまでした(笑)
オンライン販売は期間限定!石川県でしか手に入らないみたい!
今回ご紹介している「にゃんこのバウム」と「にゃんこのサブレ」。
なんと、オンライン販売は基本行っていないみたい…!
2018年の2月22日に誕生した同商品。
2019年1/22~2/22の1か月の間、1年記念としてオンライン販売を開催。
嫁ちゃんが偶然そこで買ったので、私も食べることができたわけですが…
そういうイベントがない限りは、実際に石川県に行かないと手に入らないんですって!
う~ん、プレゼントにはもってこいのお菓子だと思っていただけに、とってもショック。
かといって、石川県は遠すぎるし…(;^ω^)
次のにゃんこDAYを待つとしましょうかね。
ちなみに、こんな感じで届きました↓

開封してから写真とったので、折り目ついちゃってます
にゃんこサブレのほうも↓
見れば見るほど、愛着が湧いてしまって…捨てるのがもったいない…。
最初から最後まで、癒されまくりのお菓子でした♪
おわりに:自分で食べるにも、プレゼントにもぴったり!リピート確定です!
以前、会社の社員旅行で金沢に行ったことがあって、とても良い思い出になったんですよね。
なので、今度は家族で観光したいとずっと考えていたんです(/・ω・)/
そして、その上で今回紹介した「にゃんこバウム&サブレ」の存在を知ったわけですから…
さらに石川県に行きたいという思いが強くなってしまいました!!!
2021年までには絶対に!!また金沢を訪れます!うぉおお!
あなたもぜひ、次回のオンライン販売で!
また、もし石川県に行った際には買ってみてくださいね!
それでは今回はこの辺で
おわり
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール