★広告あり★

【米モトローラ】moto g 5G 2023がリリース間近

2023年5月4日現在、アメリカのモトローラより発売予定moto g 5g 2023の情報が公開されている。

キャッチコピーは「SUPERFASTスーパーファースト.SUPERSHARPスーパーシャープ.」

日本での発売はなさそうだが、そのスペックや特徴をチェックしておこう。

スポンサーリンク

5G高速通信をベースとしたシンプルなスマホ

SUPERFASTスーパーファースト.SUPERSHARPスーパーシャープ.」というキャッチコピー。

前者のFASTはまさしく5G高速通信のことだろうと思われる。

また、後者のSHARPは…個人的には「コンパクトで持ちやすい」という意味だけでなく「とにもかくにも5Gに全振り!」というメッセージも感じられた。

スペックを見てみると、なんとなくそんな感じがしてくる。

サイズ(mm)縦164mm×横75mm×厚さ8.39mm
重さ189g
プロセッサーSnapdragon® 480+
5G Mobile Platform
メモリ/ストレージ4GB/128GB
外部メディアmicroSD 最大1TB対応
ディスプレイ6.5インチ HD+ディスプレイ
リフレッシュレート120Hz
カメラ4,800万画素メインカメラ(f/1.7)
200万画素マクロカメラ(f/2.4)
800万画素インカメラ(f/2.0)
バッテリー5,000mAh
充電:15Wチャージャー
オーディオ3.5mmヘッドセットジャック
Dolby Atmos対応
デュアルステレオスピーカー搭載
5G対応

一番の特徴はやはり「5G高速通信」だ。

moto g 5G 2023は”ミドルレンジ”ながらも、ほぼエントリーモデルに近い。

が、スペックが控えめなモデルで5G対応のスマホというのはあまりない。

日本でも、moto g13やmoto g32といったモデルは5G非対応だ。

そこをふまえると、今回のモデル…実はかなりアブノーマルなタイプと言えるのではないだろうか?
(5Gに振り切って、他のスペックを削っている)

というわけで、情報というツールをすばやくキャッチして、必要なものだけ自分の人生に組み込んでいく__

大雑把かもしれないが……そんなビジネスライク向上心の高い(?)ツウなユーザーにおすすめのモデルなのかもしれない。

または、まったく逆にスマホデビューの1台としても需要はあるだろう。

いずれにせよ、その他のスペックは控えめになっているのがポイントだ。

リフレッシュレートとオーディオはいい感じ

いくら5G通信に軸を置いているとはいえ、もはや身体の一部と化しているスマホだ。

本当に必要なスペックがボロボロでは使い物にならないだろう。

そういう意味では、”画面ヌルヌル”に関するリフレッシュレート120Hzは合格点だ。

スクロールしたときの滑らかさは優れており(ちなみにレート90Hzでも全然いける)、目に優しいのは周知の事実。

また、3.5mmイヤホンジャック、臨場感あふれるDolby Atmos対応デュアルステレオスピーカー搭載とオーディオ機能も充実している。

これらは音楽視聴のみならず、電話やビデオ通話でも音を聞き取りやすいメリットがあり、ストレスを感じにくいようになっている。

筆者が現在使っているedge 20 FUSIONはシングルモノラルスピーカー。

実はモノラルスピーカーだと、本体下部からしか音が出ず……非常に音が聞き取りにくく残念でならない。

ステレオスピーカーにこだわったモデルを選ぶことは、かなり重要なポイントだと感じている。

プロセッサー、カメラ、ディスプレイは控えめ

リフレッシュレートとサウンド周りは優れている一方、上記のスペックは比較的抑えられている。

まず「スマホの頭脳」と言われて久しいプロセッサーはSnapdragon® 480+ 5G Mobile Platform

ミドルレンジスマホの中でも下位ランク、ゲームプレイには期待できないだろう

あくまで5Gスマホに適したプロセッサーという認識だ。

また、カメラはここ最近のモトローラとしては珍しいダブルカメラ。

背面はメインカメラ+マクロカメラのみで、超広角や深度センサーは入っていない。

そしてディスプレイの作りも「FHD+」ではなく「HD+」。

流行りの有機ELディスプレイも使われておらず、それに慣れているユーザーは違和感を抱くかもしれない。

他にも、モトローラ独自機能である「Motoアクション」が入っていなかったり、バッテリー充電も「急速充電」に対応していなかったり……

やはり5G高速通信に振り切っているおかげか、必要最低限にとどまるスペックも目立っている。

5Gに注力したモデルはどこまでユーザーに浸透するか??

そんなわけで、5G高速通信にベットしたmoto g 5G 2023のスペックを見てきた。

ちなみに筆者個人としては、「オーディオ」と「カメラ」に特化したモデルを探しており、5Gの恩恵はさほど必要がないと感じている。

moto g 5G 2023は、たとえ日本で発売されても買うかどうかは微妙なところだ。

しかしながら、世の中を見渡せばこのモデルが重宝するユーザーもいるかもしれない。

この記事を読んだあなたはどうだろうか?

ぜひ下のコメント欄にて、気軽に感想を聞かせていただけるとありがたい!

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました