
1:名無しトレーナー
ここ最近思うんだが、ポケGoのゲット判定厳しくなってない??
CP380くらいの緑枠なのにふつうに逃げられるんだが…
Nice判定出ないときもあるけど、それでも緑枠。
ここ数日そういうの増えててビックリしてるわ。
まぁ無課金プレイやーだし、ボール集めも苦労しないからいいんだけどさ。
3:名無しトレーナー
分かるわ~
黄色よりの緑枠じゃなくて、わりと緑枠なのに逃げられるんよな。
8:名無しトレーナー
たしかにあるかも
最近のタツベイとか、キバゴみたいなタネでも優秀なヤツなら分からんでもないけど、ワイはキャタピーとかクラブでも同じ感じだわ
2:名無しトレーナー
気のせいじゃね?
12:名無しトレーナー
今回のハガネ&鱗でもけっこうあるな
2投目だといたってふつうに捕まえらえるのに、1投目がやたらつかまらん
└16:名無しトレーナー
たしかに。最初の1投はつかまらん。
18:名無しトレーナー
自分の感覚だと、タツベイ・コイル・ダンバルあたりがそうかな
緑枠でハイパーグレート判定でも出てきちゃったよね~
54:名無しトレーナー
ああいうのって、運営側で操作されてるんかね
42:名無しトレーナー
まぁそれくらいはいんじゃね?
レイドのフシギバナ金ズリエクセレントでも捕まらんのに比べたらかわいいもんよ。
└50:名無しトレーナー
だなwww
51:名無しトレーナー
御三家のつかまりにくさはまじで異常www
55:名無しトレーナー
レイド★5の伝説とか、マジで捕まらんもんな
まっかっかもいいところよ
59:名無しトレーナー
伝説はもはや運。
エクセレントとか金ズリとか関係あらへん
29:名無しトレーナー
何気なく餌なし適当スローで捕まることあるしな
色違いじゃなくて
45:名無しトレーナー
まぁ緑枠だからって必ず捕まるわけじゃないのは当然なんだけどな
いっちがたまたまそれが重なっただけでは
33:名無しトレーナー
レイドでもPvPでも使えるわけでもないのに、やたら捕まえにくいヤツなんなの?
└34:名無しトレーナー
シュシュプの文句言うのやめろよ!ラブカスにも失礼だろ!
35:名無しトレーナー
タネなのにやたら捕まえにくいのあれなんでなんだろなww
71:名無しトレーナー
まぁ気のせいかもしれないけど、何かシステムの変更あったら伝えてほしい気もするけど。
でもそうするといろいろ面倒なんだろうな。
75:名無しトレーナー
てか位置偽装なのか複垢なのかシランケド、とりあえず半径1km圏内の10程のジムを同じメンツで占領するやつらBANされてほしい
明らかに違反なのにペナくらわないのなんでなんだよ
└76:名無しトレーナー
あきらめろ。
100:名無しトレーナー
まぁ、地道にがんばってゲットしていこうぜ!
このスレっぽい内容は「まとめ風」であり、5chからのコピペではありません。
当メディア運営者がCopilotを使用して独自に作成しております。
ポケモンGo好きの読者さん、ぜひつながりましょう!
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール