勝手にお菓子大使!
こんにちは、たくやきです。
スーパーに行くと、デザートコーナーにいろんな商品が並んでいるじゃないですか?
あれ、かなり惹かれますよね…
眺めているだけで、とってもデザートが食べたくなってしまうのは私だけではないはずです。
先日イオンに行った際も、あまりにおいしそうな商品が私を魅了するもんですから、思わず買ってしまいました。
早速レビューしていこうと思います。
スーパーのデザートと言えば…モンテール!
↑中身がすでになくなっておりますが、今回買った商品はこちらです。
モンテールさんの「ミルクチョコワッフル」!!
いやー本当においしかった…。
ERSHEY’Sチョコレートをイメージした、まろやかなミルクチョコの味わいのワッフルです。 自家製チョコペーストとオリジナルホイップをブレンドしたクリーム。ふんわりとしたチョコ生地で包みました。
1人で5個くらいはペロッといけてしまうくらいのおいしさがあるのです!
中につまっているミルクチョコが、食欲を誘います…!
割とクリームがぎっしりと入っていたので、食べ応えも抜群だったのは言うまでもありません!
文句なし!
ガブっと一口食べたときの画像(ブレてて見づらい…)。
ほんのりと甘いチョコレートの味が、お口の中にふわふわ~~~っと広がっていくのがVery Good!!
紅茶を飲みながら食べたら絶対にマッチしますから、ぜひやってみていただきたいですね。
後ほどお値段は説明していますが、とてもリーズナブルなお値段でここまでおいしく食べることができるんですから…私はなんて幸せ者…!!
このデザート商品を買ったきっかけ
さて、なぜ今回、数あるデザートの中から私はこの商品を選んだのか?
すごくどうでもいいことではありますが、個人的に考えてみたくなったので、ついでに記録しておこうと思います。
他にもプリンパフェ・ショートケーキ・どら焼き・ヨーグルト・ロールケーキなどなど…本当にたくさんの商品がある中で、どうしてこのワッフルなのか?
考えてみた結果・・・

う~ん、奥さんと2人で分けるのにちょうどいいお値段と量のデザートがよかったからかな~
なんていう理由に収まりました。
- 2個入りのショートケーキ350円
- 6個入りのプチエクレア198円
- 1個248円のプリンパフェ
これらよりも、印象に残る内容だったようです。
もっと具体的に思い出してみたら…
2個入り350円のショートケーキ⇒それなりに量はあるけど、前食べたときに安っぽい味で印象が良くなかった
プチエクレア6個入り198円⇒同じモンテールの商品ですが、2人で分けて3コずつだと足りず、お腹が満たされない
1個248円のプリンパフェ⇒おいしいしボリュームはあるけど、なんでもない1日に食べるほどのものではなかった
ざっとこんな感じかなと。
モンテールのミルクチョコワッフルの場合は、
「2人で半分こしてもそれなりに満たされて、かつ美味しく食べられる」
というような、私なりの”デザートに求めた価値観”があって、それに見合う商品だったわけですね。
これがもし私1人だけであれば、198円の6個入りプチエクレアを買っていたでしょう。
1人なら十分満足できる量ですからね!6個って!
なので、繰り返しになりますが
「2人で半分こしてもそれなりにお腹が満たされ、そして味も満足できる」
それにマッチした商品が今回のミルクチョコワッフルだったので、購入に至りました。
モンテール「ミルクチョコワッフル」の基本情報
次に当商品の基本情報です。
公式サイトにも載っていますが、ここでも書いておこうと思います。
- エネルギー⇒355kcal
- タンパク質⇒7.3g
- 資質⇒17.0g
- 炭水化物⇒43.1g
- ナトリウム⇒88mg
1個当たりの炭水化物量は約10gちょっと。
1人で4個一気に食べたりとかしなければ、ダイエットにもちょうどよさそうな感じがしますね!
ちなみにモンテールさんは、別途でダイエット用の「低炭水化物デザート」も数多く販売しています。

やせたい…でもデザートも食べたい…
そんな方にピッタリなヘルシーデザートがありますので、ぜひ最寄りのスーパーに行ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに販売期間が定められているようで…
【2019年1月4日 ~ 2019年2月28日】というなんとも短いスパン…!
これは今すぐに食べるしかない!
おわりに:ボリューム&味がGoodなワッフルを食べてみて!
ということで、今回はモンテールさんのミルクチョコワッフルをレビューしてきました。
他にもたくさんのデザート商品を出していますが、これほどボリューム感が出ているものはあまりないような気がします。
期間限定商品ですから、生産終了になる前にぜひ食べてみてくださいね!
ワッフル食べて、わっふるわっふる!!
それではこの辺で…
おわり
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール