★広告あり★
食レポ

ヤマザキの「ふわふわスフレ」をレビュー!生地の柔らかさがイイネ!

スーパーで売ってる安めのデザートで

」って書いてあるヤツ、見たことがあると思うんですけど。

 

食べたことあります?

たしか100円ちょっとだったような気が。

 

正式名称は『ふわふわスフレ』って言うんです↓

ふわふわスフレの袋

生チョコクリーム味

 

名前の通り、生地がふわっふわ

チョコクリームは割と濃厚でおいしかったですよ!

スポンサーリンク

ふわふわ生地 + 濃厚でお腹にたまるチョコクリーム!

まさに「あめむち」ってやつでしょうか。

 

繰り返しになりますが

ふわふわの優しい生地と、おなかに溜まる主張が強めのチョコクリーム。

 

結局どちらも甘いわけですが、ギャップがすごいです。

まんじゅうのようなもの

なんか強そう…

 

硬そうに見えますか?

こんな見た目してますけど、めっちゃふわふわですからね?

このスフレ。

 

それで、お腹のふくれ具合的には以前レビューした『焼きチョコスフレと似ている部分がありました。

ずっしりと重くはないのですが、2個目はムリかな…ってレベルです。

 

ヤマザキさん…ポップなデザインなわりに、なかなかスゴイ商品出してきてる…(笑)

 

さて、1口食べるとチョコクリームがこんにちは。

さらに、2口に1回くらいの割合でチョコチップの感触がやってきます。

生地の中にクリームが入ったパンのようなもの

あま~いクリームが…

たまに「こりっ」とチョコチップを噛むわけですが…

なぜか嬉しくなってしまいました。

 

あっという間に小さくなっていくスフレ。

クリームが入ったデザート

クリームの濃厚さは最後までついてきます

 

生地はこんなにふわふわなのに…

クリームは最後まで主張を続けてきましたね。

 

「ねぇ?おいしいでしょ?濃厚でしょ?ねえったら!!」

 

すごいデザートです。

文句ではありませんけども、もう少し優しめのクリームでもいいのかなぁ

なんて思ってます。

 

ふわふわの優しい生地に、さらっとしたチョコクリーム。

たぶんこれなら最強の「ふ」になれるんじゃないだろうか?

 

まぁ、ガッチリ美味しかったんですけどね!

楽しませてもらいました!

栄養成分表示 + もう1つ味があるよ!

栄養成分表示

他のデザートとあまり差はありません。

2個目をなんなく食べられる方は尊敬に値します。

っていうか30歳になると胃に溜まりやすいのね。

 

そんな『ふわふわスフレ』。

生チョコクリームのほかに「ホイップ&カスタード」もあります。

 

商品公式ページに詳細が載っていますので、詳しくはそちらをご覧くださいね~

 

そんなわけで、レビューでした。

気になったら、ぜひお買い物カゴに入れてみてはどうでしょうか?

 

ふわふわ、楽しもう!

それではこの辺で✋

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました