★広告あり★
プライベート

【有名なのに安い!】ラングラーのジーンズを買ったのでレビュー!

  • お金はあまりかけられない
  • だけど丈夫でカッコいいジーンズがほしい
  • できたら有名ブランドがいいな…

そんな欲張りをうまい具合にかなえてくれたのが

Wrangler(ラングラー)というブランドです!

 

Levi’sリーバイスLeeリーと並びアメリカでもっとも有名なジーンズブランドの1つ

良心的なお値段も魅力的!

 

このページは実際に買って履いてみたレビューしています!

ジーンズ探しのお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

【外観】ラングラーの「ふつうのストレート」を買いました!

  • 金額⇒楽天市場で4,290円(税込)
  • カラー⇒ワンウォッシュ
  • サイズ⇒31

下の画像では色が明るめですが、実際に見るともっと濃い色です。

Wranlerジーンズ前側

お尻側

Wranglerジーンズお尻側

ちなみに、今までいていたGAPのスリムジーンズと幅を比較。

これくらい幅が違います↓

スリムジーンズとストレートジーンズの幅の違い

上がスリムジーンズ、下がラングラーのジーンズ

履いときのイメージはこちら

実際にラングラーをいてみました。

筆者の体型について
■身長⇒172.0cm
■体重⇒65kg
■体型⇒ふつう体型(やや筋肉質)

ジーンズとワークブーツのコーデ(正面)

個人的にワークブーツが大好きなんですが、ジーンズとの相性はバツグン!

横から見るとこんな感じです↓

ジーンズとワークブーツのコーデ(側面)

ロールアップするときもありますよね。

こんな風になりました↓

ロールアップしたジーンズとワークブーツのコーデ(正面)

横から見るとこんな感じ↓

ロールアップしたジーンズとワークブーツのコーデ(側面)

私が買った「ふつうのストレート」は股上が深め。

股関節周りがゆったりしてきやすく、若々しいシルエットになります。

(社会の窓の位置が下にくると、全体的におしゃれに感じるのは私だけでしょうか)

 

キレイめやアメカジ系のファッションにピッタリ合いそうです!

また、ストレッチタイプなのできやすく、しゃがむのに苦労しません。

デザインや機能性について思ったこと

ジーンズ自体のデザインや機能性もレビューしていきます。

全体的なデザイン

まず一番の注目は、お尻側のロゴとかですかね?

ラングラージーンズのお尻側ポケット

ネットでラングラーの評判を調べたら

ロゴのところがダサい!

 

という意見がちらほらと見受けられました。

 

ラングラージーンズのロゴ

というのも、他の有名ブランドはロゴの位置がベルトを通すところにありますよね。

だからロゴがあまり見えないようになってます。

 

対してラングラーのジーンズはお尻ポケットのところで、しかも中途半端な大きさ。

ロゴが常に見えてしまうので、それが原因なのかな?と思ってます。

 

ただ、このロゴの好き嫌いは人によって分かれるはずです。

私個人としてはまったく気になりません!!

 

「けっこう有名なブランド」「値段が良心的」という魅力で十分というか。

まったく文句ありません!

機能性について

機能性は、他のジーンズと比べて目立った特徴はないかなと思いました。

ただ、ベルトループが7本と他より1本多いのは地味にうれしい!

ラングラージーンズのベルトループ(後ろ側)

これまで履いていたGAPのジーンズと比較してみます。

ループの数の違いが一目瞭然。

ラングラージーンズとGAPジーンズの後ろ側

洗うときは注意したほうがよさそう!

次に汚れたときの洗濯についてです。

ここは少し注意したほうがよさそうですね↓

色落ちや色移りがしますので、他の物と一緒に洗ったり、長時間水に浸漬、漬けおき洗いはお避け下さい。
洗濯により縮みますので、数回の洗濯後に裾上げすることをおすすめします。

ストレッチタイプなので、バリバリに硬い本格的なジーンズではありません。

その分生地も縮みやすいのでしょうから、洗うときは気をつけます。

ネットで買ったとき、裾上げは不要だった

折りたたまれたラングラーのデニム

最後に、商品が届いてから気づいたことをメモとして残しておきます。

 

今回レビューしているラングラーのジーンズ。

近くのショッピングモールでは販売してなかったので、ネットで買ったんです。

 

で、そのときに不安だったのが「裾上すそあ」。

お店で買えば、そのときに店員さんに裾上すそあげをやってもらえますが…

ネットショッピングだと、自分で「このサイズで!」と選ばないといけません。

 

しかし、学生のとき家庭科のテスト38点だった私からしてみれば、どれくらい裾上すそあげすればいいかなんて分かりません。

途方にくれた挙句、「裾上すそあげなし」で注文しました。

 

で、これが大正解。

なんと、裾上すそあげなしでピッタリだったんです。

(身長172cm、買ったサイズは31)

 

近いうちにもう1本ラングラーのジーンズ買おうと思ってるので、次回もなしでいきます。

まぁ、長くても裾上すそあげしてくれるお店に持っていけばいいだけの話なんですけど。


Wrangler ラングラー ふつうのストレート 股上深め ストレッチ デニムパンツ ジーンズ レギュラーストレート メンズ 定番 WM3903

ラングラーのジーンズ、もう1本買います!

ということで、ラングラーのジーンズをレビューしました。

まだ履き始めたばかりですが、ほんとに満足してるのでもう1本買う予定です。

 

次回は「すっきりストレート」かなぁと。

買ったときは、またレビューしたいと思います。

 

この記事についてご意見やご感想、質問など…

コメント欄にてお気軽に入力してみてくださいね!

返答率は100%です!

 

それではこの辺で。

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

  1. おいも より:

    アリオ(ヨーカドー)に行ったらラングラー売ってました。たぶんヨーカドーのライセンスの商品かと思いますが、大学生のころボロボロになるまでラングラー履いてましたので買ってしまいました。プライベートブランド?なのでストレッチもありますがそれはそれで良いと思います。

    • たくやき より:

      >おいもさん
      コメントありがとうございます!
      おぉ!まさかのアリオで販売していたとは…とても驚きです。
      ストレッチタイプとのことでしたが、もしかして5,000円くらいですか??
      ラングラーって10,000円オーバーのデニムはしっかりしていてかなり評判いいみたいですよね。
      大学生のときに履かれていたのはその価格が高いタイプだったのでしょうか。
      いずれにせよ、貴重な情報をいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました