かなりぶっ飛んだポテチ(?)を食べてしまったようです。
っていうか、マジでいろんな意味でぶっ飛んでました。
いや、一度はスルーしたんですけどね?
でもやっぱり諦めきれず、買い物カゴに入れてしまったんです…↓

これに惹かれない人っているの?
Frito Lay
「肉厚チップス 和牛ステーキ味」(2019年発売)
このページでは、この魅力あふれるポテチ(?)をレビューしていきます!
ぶ厚いのがたくさん!!質より量に全振ぜんふりしたド級チップス!!
最寄りのスーパーにて、「現品限り!」と大々的に投げ出されていた
肉厚チップス 和牛ステーキ味。
お値段は税込み128円くらいだったような気がしますが…
買ってよかったわ!
というのも、まず1枚1枚のぶ厚さがヤバイ。
1枚あたりの大きさはそこまで大きくないですが…

割とコンパクト
横から見ると、けっこうなぶ厚さにビックリ!

2枚持ってます
もちろん、歯ごたえもバツグンでして
「ザクっ!ザクッ!」と気持ちいいくらい厚さがありました。
もうね、この厚さだけで満足です(笑)
手が止まらず、妻と2人で無心にバクバクバクバク…!!
引きこもってゲームしてるときとか、家で映画見るときとか
はたまたパーティーやるときなんかに食べたいヤツ。
このザクザクだけでホントに満足できますよね、ええ。
で、このぶ厚いのがたっくさん入ってるわけで。
大容量!

テンションが上がるヤツ
また、具体的にどのくらいの量かと言うと…

これは嬉しい
150g!!
中々ないですよね。大容量パックって。
昨今の消費税アップやらなんやらで
ポテチ1袋はどんどん軽くなっていく一方なのに…
よくあるポテチ(55gとか)約3袋分とは…男気を感じます。
まぁ、結果的にお値段も上がってはいるんですけどね。
128円です。
これはねぇ…他のフツーのポテチがちゃっちく感じてしまいそう…。
私がよく好んで食べているギザギザ系ポテチすらも、凌駕してます。
「ぶ厚さ」だけで!!
どうです?食べたくなってきたでしょ?
ちなみに、味はフツーかもしれない…。
今回、一番びっくりしちゃったのはこれなんですよね。
いや、分厚さも歯ごたえも最高だったんですけどね??
満足したんですけども、味が思った以上に「フツー」だったんです!!
だって、こんな↓パッケージ見せられて
「うぉお!これ絶対おいしいヤツじゃん!」って思わないわけないじゃないですか?

そそられるやん?
この画像のお肉とか、絶対にほっぺた落ちるヤツですよね?
それをドン!!って載せるくらいだから、味だってそりゃ期待しますよね?

こってり超濃厚とか…
しかーし!
いざ食べてみると…

うん、なんかバーベキュー味って感じだよね
・・・以上。
ぶっちゃけ、濃厚な感じとかあんまりなかったし
味に関しては、他の商品との差別化はそこまでされていなかったようにも思えました。
・・・が、とは言ってもですよ?
“厚さ”や”食べごたえ”が良い意味でヤバすぎたので
味までは求めません!
むしろ味を捨てて、その他に全振りしたとすれば…
それは完璧な戦略だったんじゃないか、とさえ思っています。
攻撃50
防御50
ではなく
攻撃100
防御0
みたいな潔い感じでしたね!
これはもう支援したくなっちゃうヤツです。はい。
「肉厚チップス」ガッツリいきたいときにおススメ!
そんなわけで、フリトレーの「肉厚チップス 和牛ステーキ味」をレビューしました。
フリトレーと言えば、「ドリトル」や「チートス」、「ドラゴンポテト」などの商品もリリースしているメーカーさんですね。
それらが好きな方は、肉厚チップスもザクザクいけるんじゃないかと思いますが…
どうでしょうね。
とにもかくにも、質よりも量に全振りしたド級チップスなのは間違いないと思いますので
ぜひ売っていたらカゴに入れてみてはどうでしょうか?
それではこの辺で✋
コメント