プライベート

【レビュー】ネピア 水に流せるハンドタオル ゴミ箱がない場所で活躍

コロナ禍のNEW NORMALニュー・ノーマルにはかせない、お気に入りのハンドタオル(ペーパー)を探求!

このページでは、近所のお店で買った↓

ネピア 水に流せるハンドタオル
メーカー:王子ネピア

こちらの商品をレビューしています。

スポンサーリンク

屋外で活躍?トイレに流せてゴミが出ない

ネピア 水に流せるハンドタオル

基本データ

枚数:200枚
金額:1コ219円(税込)※近くのスーパーにて
硬さ/厚さ:普通/薄め
サイズ:(約)220mm×170mm
材質:フレッシュパルプ100%

個人的評価

吸水性:3.0
使いやすさ:2.0
コスパ:1.8
総合評価:2.3

家庭用には不向き?屋外なら使えるときがありそう…

使うシーンを選ぶハンドタオル。

私の推測ではありますが、おそらく屋外での使用に価値のある製品ではないでしょうか。

「トイレ」と限定されているものの、その名の通り”水に流せる”ペーパーです。

例えば、外出中。

「除菌用として使ったけど、ゴミ箱がない…」

そういったときなどに最適ではないかと思いました。

 

一方、家庭用ハンドタオルという本来の用途としては、イマイチな使い心地。

「水に流せる」という特性上、1枚1枚が非常に薄く、しかも破れやすい&すぐに縮むなど…

これといって評価できる部分がありませんでした。

白い紙

表面は少しざらつきが感じられる

特に、濡れた手をふくときはストレスを感じることが多く…。

1枚だけだと50%くらいしか水を吸ってくれず、ペーパーが小さくなって終了。

破れてくしゃくしゃの紙

すぐに破れてしまった

2枚重ねて使った場合、破れはしなかったものの、70%ほどしか水分を取り切れず。

くしゃくしゃになった紙

ゆ~っくりふけばなんとかなるが…

3枚同時に使って、ようやく満足に手がふけるレベルでした。

 

さて、そうなると今度はコスパ性にも響きます。

私がこの商品を買ったときは、1コ219円と少し金額が高めです。

ですが前述のとおり、その値段に対する使いやすさはあまり良いものではありません。

コスパが「いい!!」とは言えないような気がします。

外出用に1つあればOK!家庭用は別商品で

ネピア 水に流せるハンドタオル

全体的な評価は低めですが、あくまで「家庭用のハンドタオル(ペーパー)」として。

その分、”かゆいところに手が届く”という意味では、価値が上がる商品と言えるのではないでしょうか。

「トイレはあるけどゴミ箱がない」

外出するとそんな場所もありますから、車の中に1コ入れておくと良いかもしれませんね。

 

以上、レビューでした。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました