こんにちは、たくやきです。
ドラッグストアに行ったら目に入ったので買いました。
マルちゃん「津軽煮干しラーメン 激にぼ」
にぼしラーメン、あの好き嫌い別れる独特のクセがいいんですよね。
例にもれず、おいしかったです!
(感想)ライトなあっさり系にぼしラーメン
にぼしラーメンということで、独特のクセはもちろんあります。
ですが、ごってりした感じはなく、どちらかというと「あっさり系」。
よく言えばキャッチーな味。
一方でヘビーなにぼし好きには物足りない。
そんな感じの印象を持ちました。
商品概要には次の説明があります。
当社の商品は「濃厚煮干し系」をイメージして煮干しの旨味・深み・香りを強く利かせています。
たしかにスープも濃厚な見た目ですが、それでも個人的にはあっさり系なのかなと。
もちろんおいしいですよ!
さて、麺は中麺と食べやすい太さ。
お湯を入れる前は太く見えましたが
食べる直前には、安っぽさが感じられない適度な太さに変身!
スープのクセをしっかり吸って、にぼしを感じられる食感となってます。
そしてそして、最後のスープを飲み干す瞬間…
これはたまらん!
身体に悪いと分かっていても、このにぼしスープは止められませんね。
ただ、あっさり系なだけあって…罪悪感は少なめです!
おいしかった!
「津軽煮干しラーメン 激にぼ」商品情報とか
2021年10月11日よりリニューアルされた「激にぼ」。
“津軽ラーメン煮干し会”監修のもと、再現されたカップ麺です。
内容量は110g(麺は70g)。
具材は「焼豚・メンマ・ネギ」が入っています。

具材はシンプル
袋から取り出し、フタを開けると以下の3つが入ってます。
- 具材かやく
- 液体スープ(後入れ)
- 粉末スープ(後入れ)
かやくを入れたらお湯をかけ、5分後に開封。
スープを入れて完成という流れです。
さらに詳しい情報は商品公式ページへどうぞ。
津軽のにぼしを、ぜひお楽しみあれ!
マルちゃん「津軽煮干しラーメン 激にぼ」のレビューでした。
煮干しラーメン好きにはもちろん、ちょっとチャレンジしてみたい方も十分楽しめる味です。
にぼし独特のクセも、思ったほど強くありません。
ぜひ一度、販売が終了する前に食べてみてはいかがでしょうか。
カップ麺のクオリティ、どんどん上がってますね。
本当にうまいにぼしラーメンの探求を続けていきたいと思います!
そういえば、煮干しラーメンって青森発祥なんですね。
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール