ねぇねぇ、飲みました?
リプトン
「さくらティーラテ」

めっちゃ美味しそうなビジュアル!!
リプトンの紙パックは久しく買っておらず、存在自体知らなかったんですが…
つい最近、たまたま身内からもらって飲んだんです。
美味しそうだったから、グイっとね!
で、思ったわけです。
飲む人を選ぶ!好きな人は好きだし、合わない人は合わない!
って。
というか、たぶんこの商品に限らずだと思うんですが…
春の季節にわんさか登場する「さくら」シリーズ
これらはみな、飲む人を選ぶんじゃないかと。
決して「マズい」わけではないです。
が、美味しいと思うかどうかはそれぞれって感じかな。
言うほどさくら商品飲んではいないんですけどね。
スタバのさくらも、ちょっと合わなかったしなー

そそられる説明だったが…
↑の絵はめっちゃ美味しそうじゃん?!
なんていうか、こういうのって期待しちゃいますよねぇ!
コップに注ぐと…

普通のミルクティーと色合いは一緒!
まぁ、もうこれはしょうがない!
合う合わないがあるから!!
ちなみに、私が「合わない…」と思った理由としては
不自然な甘さ
なんていうんでしょ、人工的すぎる甘さというか…
まぁ甘いジュースやお菓子って、突き詰めればほとんど人工的な甘さなわけですけども
今回の場合は、それが特に顕著!
「ちょっと甘さ出し過ぎじゃ…」
って思いました。
あと、ちょっとスースーする感じだったのも「うむ…」って感じ。
春にぴったりの優しい味わいに仕上げました。
とは書いてあるものの、個人的はちょっとキツかったかなと。
もちろん、その味が好き!って方もいるかもしれないので否定はしません。
私が合わなかっただけの話。
お砂糖の量もけっこうあるヨ!
そもそもミルクティー類はけっこうお砂糖入ってるんですが

計算してみよっか
カロリーは低いような感じですが…
炭水化物量は紙パック(500ml)1つでおよそ42g!!
お砂糖の量が多いのかな?
けっこう甘さが強かったので、そんな感じがしますね。
甘党の方にとっては、もしかしたら最高にイケてるミルクティーかもしれません!
あなたはどう??
合うか、合わないかは飲んでみないと分からない!!
ということなので、ちょっと気になっているなら買ってみてはどうでしょう?
お値段もそこまで高いわけではありません(140円くらい?)。
「試しに飲んでみる」のも悪くないんじゃない??
いつものお気に入りを飲むのも悪くないけどさ…
なんでも手を出して口に入れてみるっていうのも、悪くないと思うんだ
うん。
ってことで、今回はこの辺で✋
コメント