いやマジで、平成最後のコナン映画マジでやばかった!
公開初日である今日(4月12日)、さっそく嫁ちゃんと見てきたんですよね!
もうね、あれだ、あれ。
ああああああああああああああ!
京極ああああああああああああ!
キッドああああああああああ!
アッつぅうう!あつぅうううう!
燃えるって!見てるこっちも胸アツですわこれ!
これから感想を書こうとしているんだけど、なんか「ぶわっ!」つってこみ上げてくるものが多すぎて…
あああああああああ!(とにかく叫びたい)
ふぅ。
ってことで、今回の『紺青のフィスト』の感想を思ったまま書いたよ。
ネタばれはしませんのでよろしく!
事件の話よりも、京極の爆発ぶりがヤバかった(笑)
いやね、私、バトル大好きなんですよね。
コナンで出てくるバトルのシーンがめちゃくちゃ大好物なの!
あまりにも好きすぎて、それっぽい記事を書いたこともあったっけな↓
んで、あの京極がまさかの映画に登場とか、もうバトル以外考えられないじゃん?
絶対に敵キャラをフルボッコにするシーンが確定じゃん?
むねあつ…!
そして案の定「これ…ドラゴンボールかな?それともワンピースだったかな?」と言わんばかりのバトルシーンが勃発してさ…
なんていうか・・・事件の話そのものがそんなに頭に入ってこなかったよねww
ってーか、ここまで事件の話がどうでもよくて、バトルシーンに見入ってしまうのは今作が初めてじゃないかな?って感じ。
(私がバトルシーン好きってのもあるんだけども・・・)
ディテクティブ要素とバトル要素が、6:4くらいまでいってたんじゃないか?
いや、でもそれでいい!むしろ殴り合いだけでもいいくらい!
少年サンデーを通り越して、たまには少年ジャンプくらいの激しさがあってもいいと思うんだ、うん。
京極がひたすら敵をばっさばっさとやっつけるだけでもいいと思うんですよね?
まぁ、実際そういうわけにはもちろんいかなくて、個人的にはもっと京極を出してほしかったくらいだったけど…
なにはともあれ、京極がかっこよすぎて、熱すぎて、最高だったよ!
通常のアニメ版ではモブキャラに偏っていた京極。
でも、今作でグイっとメインキャラ寄りになったのは言うまでもありませんね。
平次&和葉と並ぶほどに(むしろそれ以上?)、注目度が上がったかな。
園子との掛け合いも目が離せない展開だったし、今後もう1回くらいは劇場出ると予想しとく。
キッドと京極のセットは新鮮!この2人の関係も目が離せない!
いつのシーズンだったかは忘れちゃったけど、キッドと京極はいつの日からかセットだよね。
そのときから割とドキドキはしていたのだけれども…
まさかの映画で一緒になるとは思いもしなかったな(笑)
さっきも言ったけど、京極が割とモブってたからさ。
でも今作でここまでド派手にやってるからね、今後のアニメ版でもセットで出てくるのは必然か。
キッドがあんな性格だし、どちらかというと京極の武道を避けてる傾向だから直接対決!とかにはならなそうな気もするけど…
園子が「キッド様~~~」だかんね!
お宝めぐってのイタチごっこは続きそう。
んで、あと個人的に気になっているのは…
黒の組織との関わりが今後出てくるのかどうか?ってとこ!
一応コナンのメインストーリーは組織との対決(?)なわけであって、キッド回はどっちかっていうと合間合間のサブストーリー。
私の記憶が正しければ、ベルツリー急行の話でキッドがおばはん&シェリーに扮して登場した話はあったけれど…黒の組織にキッドが登場したのはそれっきり。
果たして今後はどうなっていくのか?
そこが気になるよね!
私がいつぞやに見た他のブログさんでは「キッドを黒の組織回に登場させるのはちょっとお門違い」なんていうような考察をされていましたが…
確かにそうかもと思いつつも、けどいつかバッティングはさせてほしいっす。
もしこれからのストーリーで黒の組織にキッドが絡まなければ、キッドとセットになった(かもしれない)京極も出ないことになってしまうからね。
はっきり言ってそれはもったいない!
ん?なんかすごい私の妄想が膨らんできてしまってるね…!まいっか!
何が言いたいかって、私的には黒の組織の誰でも良いから、京極と戦ってほしいんだよね、うん。
京極は銃弾をよけたりできるんでしょ?
だったらコルンとかキャンティとかさ!あのあたりと一戦交えてくれねぇかと!
そしたらめちゃくちゃ燃えるんだけどなあ…。
なんか見てみたいじゃん?
京極と赤井とか、京極と安室さんとか・・・異色のコンビみたいなさ。
そういう、視聴者(読者)が「うほほぉおお!」ってなるような展開を割と期待しているんですわよ。
どう?いいと思わない?
前作ほどは…なんて思ってたけど、めっちゃ面白かった!
京極という存在をキーパーソンに置いたことで、これまであまりぱっとしなかったイメージ(私はね)のキッド回に、よりビリっと刺激が入ったように思われる、そんな今作。
これはなかなか素晴らしい!
前作『ゼロの執行人』を映画館で見たとき、いっちばん最後の「次回作は誰がメインか?」みたいな数秒のシーンで聞いたキッドの声・・・。
「あぁ・・・次はキッドか~」
ぶっちゃけ、ちょっとだけ残念な気持ちになったのよね。
だってコナン界の大人気キャラである安室さんで「うひょひょ~!」ってなってからのキッドよ?
絶対私と同じ気持ちになった人はたくさんいるはず(笑)
「あ~wキッドね~w」って。
いや、別にイヤってわけじゃないよ?
キッドとコナンの掛け合いも面白いよ?
でもなんていうかなぁ…コナンと言えばやっぱり黒の組織関連が気になるじゃない?
キッド話は…「茶番」とまではいかないけど、なんかこうパッとしないイメージが強かったんだよねぇ。
しかしながら、それを見事に打ち崩してくれた制作サイドの方々には多大なる感謝しかありませんよほんと!
これで、今後のキッドの話もワクワクしながら見れそう!!
うんうん!
公開初日、シアターど真ん中で見れて良かったよぉ。
どうもありがとうございましたっと♬
あ、そうそう
今作で、何気に際立っていた園子の存在。
っていうか、園子もいろんな意味でやばかった!!
ほれちゃったよね、うん。
ということで今回はこの辺で
おわり♪
コメント