プライベート

【レビュー】エコペーパータオル(200枚入) 自然にやさしい方へおススメ

コロナ禍のNEW NORMALニューノーマルにはかせない、お気に入りのハンドタオル(ペーパー)を探求!

このページでは、私がホームセンターで買った↓

エコペーパータオル 200枚入り
発売元:株式会社イデアス
製造:中国

こちらのレビューをしております。

スポンサーリンク

“エコ(eco)”なペーパータオル

エコペーパータオル200枚入り

基本データ

枚数:200枚
金額:1個119円(税込)/ホームセンターにて
硬さ/厚さ:普通/薄め
サイズ:(約)210mm×225mm
材質:再生紙100%

個人的評価

吸水性:3.5
使いやすさ:2.0
コスパ:2.5
総合評価:2.7

金額、使いやすさよりも”エコな自分”を重視

あくまで私の推測にすぎませんが…

このエコペーパータオルは、良くも悪くも「エコ(eco)」に特化した製品

パッケージにも書かれている「地球にやさしい」がすべてを物語っており、つまり…

  • エコな方(「地球にやさしいモノを使いたい」)
  • エコを売りの1つにしたい方(「私たちはエコに力を入れています」)

にピッタリなペーパーと言えそうです。

エコペーパー200枚入り

使い心地はどうでしょうか?

エコに特化している反面、この製品には少し不便ふべんさが残るのも事実です。

吸水性はOKですが、うすさが目立つため、れた手をふくとすぐにしぼんでしまいます

手からある程度は水分を取りのぞくことができるものの、ふいている途中で「う~ん…」

使いやすいかと言われると微妙びみょうなライン。

白い紙

ペーパーの表面は少しざらつきが

2枚重ねて使っても早々にしぼんでしまう点を踏まえると、“使いやすさ”は低評価となります。

また、私がこの製品を買ったホームセンターでは、1コ119円(税込)。
※5コ入り1袋で598円でした

100円で厚さのある丈夫じょうぶな商品がある中、エコペーパータオルはやや高め。

コスパも「いい!」とは言えないかな、と感じました。

白い紙

気にはなりませんが、ペーパー1枚1枚の形がいびつ

ですが前述したように『エコペーパータオル』は、その名の通り”エコ(eco)”に特化した製品(だと思ってます)。

れた手をふくだけでなく、環境に気をつかっていたり、そのスタイルにこだわりを持っている方、そしてエコをアピールとする団体や企業。

そういったプラスの価値観があれば、使いにくさはさほど問題にはならないかもしれません。

実験:ペーパータオル1枚で食器はどれくらい拭けるか?

後日追記予定。

エコ重視な方におススメ『エコペーパータオル』

『エコペーパータオル(200枚入)』のレビューでした。

ネットでは販売されていませんでしたので、お近くのホームセンターなどに行けばもしかしたら出会えるかもしれません。

普段使いにはあまり向きませんが、エコ生活にはもってこい!

地球にやさしいあなたには、ぜひ使ってほしいペーパータオルです。

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク