エースコックさんより発売
「一度は食べたい名店の味 ど♪みそ 味噌まぜそば」
どうもこんにちは、たくやき(@takuyakikun)です!
おいしく、そしてガッツリといただきました♪
もう食べましたか??
…っていうか、1回は食べといたほうがいいヤツ!
カップラーメンなのに、その量は驚愕の138g!!
(一般的なカップ麺は、たしか90gくらい)
ガッツリ食べたい方にはおススメ!!
カップ麺とは思えない!味濃いめ & 太麺のダブルパンチ!

この太麺はうれしい!
とにもかくにも、スーパーで売られている定番カップラーメンとは比較にならないほどの太麺
思わず「すげっ…!」とつぶやいてしまうくらいワクワクでしたね。
そしていざ口に入れると、その太麺プレッシャーがガツン!!
ほら、口にいっぱい食べ物を入れてるときって…なんか幸せじゃないですか?
あの感覚です。脳内でなにかがドバドバと出てくるあの感覚…。
あれを楽しむことができるのではないでしょうか??という感想です。
加えて濃厚な味噌が、これまたハシを止めさせてくれません。
正直なことを言えば、この味噌、どこか科学的っぽい味と言いますか…。
なんと表現すればいいのか分からないんですが、ラーメン屋で味わえるのとは別次元です。
しかしながら、そんな科学的な味噌ならではの中毒性でしょうか。
「あれ…この味噌…なんか違うんだけど…うまい…んまいぃいい!!!」
ってなりました。ほんとです。
どっちかというと“少しネガティブ”な味だけど…でもガッツリ食べてしまうという。
ヤバイですね…。
ちなみに、そのスープはこちら↓

かやくは取り忘れです
いいね↓
太麺による影響なのかは不明ですが、かやくの存在感はほぼありません。
コーン、もやし、にらなどが入っているとのことですが…
「え?あったの?」って具合。
100%麺を楽しむための商品と捉えてもよさそうです。
調理方法はカップ焼きそばと同じです
フタに湯切り口がありますので、お湯を入れて5分たったらそこから捨てます。
スープ・ふりかけをかける前の太麺↓
うどんに見えてもおかしくありませんよね?
太麺の破壊力…恐るべし…!!
【商品の情報】販売場所/お値段/特徴
さて今回ご紹介している「ど♪みそ 味噌まぜそば」
PR TIMESというサイトに、ある程度の情報がありました。
気になる方は下記のリンクからご覧ください↓
販売場所:全国のスーパーやコンビニ。
価格:定価で240円(税抜)
私は、家の近くにあるドン・キホーテで販売されていたのを発見して購入。
たしか138円(税抜)くらいで、コンビニで買うよりは安い金額でした。
この商品のポイント↓
① 「一度は食べたい名店の味」シリーズから、都内の人気有名店「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」監修商品が登場!
② 看板メニュー「特みそこってりラーメン」を汁なしメニューにアレンジしたカップめん限定の味わい!
ぜひ、食べてみてください。
まとめ:太麺バンザイ\(^o^)/また食べます!
ということで、「一度は食べたい名店の味 ど♪みそ 味噌まぜそば」のレビューでした。
カップラーメンなのに太麺!そして濃厚な味噌!
最高にGood!
子どもが産まれてから&コロナのせいで、ラーメン屋に行く機会がほとんどなくて「ぐぬぬ」という感じだったんですが…
このようなガッツリした商品があると嬉しいですね!
今後も、お家で楽しめるカップラーメンをレビューしていく予定です。
またのブログ訪問をお待ちしております~☆
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール