どうもこんにちは!たくやき(@takuyakikun)です!
近所のスーパーで買い物をしていたら、興味をひくような(というか惹かれた)新しいジュースがあったんですよね!
即買いした↓
レモネード(レモンティー?)はたくさんの商品がありますけども、こちらもかなり良かったです!
ぜひ飲んでみてくださいまし~
【個人的な感想】甘さ:酸味=5:5
ペットボトルにも小さく書いてありましたが、甘さは控えめ。

果汁100%をプッシュしてたけど…最終的に3%らしい!
紅茶と果汁とはちみつ
甘さひかえめ
どんな感じかって言うと…

ん…?あま…ん???
ちょっとすっぱ…ん??
あまい…?すっぱい…?
こんな感じ!(どんな感じだよ)
「甘い!」とか「すっぱい!」とか断定できない絶妙な味でしたので、まぁたぶん5:5の割合なんじゃないかと思います(´▽`)
それにしても、紅茶花伝と言えばやっぱりミルクティーじゃないですか。
とっても甘~~~いの、私けっこう苦手だったんですよね…。ほんと甘すぎて…。
なのでこの商品を手に取って”紅茶花伝”と書いてあったのを見て、まぁカゴには入れたわけですが正直「大丈夫か…?」という心境でした。
だってイヤじゃないですか…口に甘いのが残る感じ??
でもこのクラフティシリーズは全然くどい甘さがなく、酸味を感じるほどサッパリ!!
美味しかったです(´▽`)

オーソドックスなレモネードの色
ちなみに…「レモネード」と聞いて私の頭にパッと思い浮かぶのは…
ロックバンド”THE BAWDIES“の曲『LEMONADE』です↓
まさに「レモネード」のすべてがピッタリとハマっている曲で、なんていうんでしょ、飲みながら聴きたい!
雨の日にまったりレモネードを飲みながら『LEMONADE』を聴きたい!
そんな感じ!!
茶葉2倍 ✖ 100%果汁 ✖ はちみつ

ブレたゴメン!
茶葉2倍の紅茶と、贅沢に絞った果汁。
仕上げにはちみつの、やさしい甘み。
はい、やさしかったと思いますよ。
茶葉2倍はよく分かりませんでした…
栄養成分表示(100mlあたり)は下記の通り↓
たんぱく質・脂質:0g
炭水化物:6.4g
食塩相当量:0.06g原材料名
果糖ブドウ糖液糖、レモン果汁、紅茶、はちみつ、香料、酸味料、ビタミンC
サッパリとした甘すぎない味なので、糖分もけっこう少なめかなぁ?と思う反面、はちみつやらなんやらでそれなりに糖分量は多くなっていましたね。
飲み過ぎるとたぶんヤバイので、あまりに美味しいからといってがぶ飲みは禁物です!!
まとめ:飲みやすいレモネード!他にも2種類あるから飲んでみよう!

ぐびびびびび
今回は新発売のクラフティレモネードをレビューしました。
なんか他にもう2種類、ピーチティーとオレンジティーがあるらしいですね…(今さら)
予想通りレモネードが美味しかったので、残りの2つも買って飲んでみようと思います!
あなたはもう全部飲みましたか?
美味しいジュースを発掘していきましょうね~
それではこの辺で✋
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール