食レポ

ラーメン好き必見!チップスターにんにく醤油味がマジでうまい!

個人的に「万人受けタイプ」だと思っているチップスター

先日、行きつけのスーパーに行ったら…とんでもない新作(?)が発売されていました。

 

チップスター にんにく醤油味

チップスターにんにく醤油味

ガーリック民、歓喜。

「これは食べないとまずいでしょ!」と、脳みそが判断したので購入。

スポンサーリンク

にんにくの味強め!満足感がヤバい!

チップスターだからと言って甘く見るなかれ。

にんにくの味がばっちり溶け込んでいてるので、まさにジャンキー。

ポテトチップス

心なしか色も濃いめ!

ここ最近は、コンビニをはじめ「罪悪感」が売りのジャンキー系スナックが増えている印象。

まさにチップスターもこの路線を走りましたね。Good Job。

 

ちなみに、にんにくと言えばどんな料理が思い浮かびますか??

個人的にはラーメンです!!

 

東日本ではわりと有名なラーメンチェーン「山岡家」はご存じでしょうか。

夜の10:00くらい。山岡家の味噌チャーシュー麺に、にんにくをドバっとかけて食べるのが最高なんです!

コロナ騒動が始まってからというもの、ラーメン屋に行くことがめっきり減りました。

でもその代わりに、おいしそうな袋麺・チルド麺・冷凍麺を楽しむことが増えてます。

 

それこそニンニク系が本当に流行ってますからねぇ…!

私のように「お、ニンニクのヤツじゃん!買ってみよ!」と手を伸ばす方もたくさんいるのでは??

金曜日のにんにくラーメン

いつぞやに買ったうまかったヤツ!

そんな感じで”深夜ラー”だったり、ニンニク推しのインスタント麺にハマっている方。

夜に食べるガッツリ系ラーメンが思い出に残っている方。

 

ぜひ一度、チップスターもサクッとやってみてはいかがでしょうか。

 

うれしいことに、ガーリック味ですが、ガチでにんにくを食べているわけではありません。

なので、翌日に仕事とかあっても大丈夫そうです!

にんにくドバっとかけたラーメンを夜に食べると、翌日は体中からニンニク臭が放出されます
外出しなければ問題ありませんが…
その体臭たるや、かなり不快なのは言うまでもないので注意!!
ガチのにんにくは休日前に食べましょう!

にんにくブームに乗りましょう!

製品情報です。

ポテト生地には”焦がし醤油パウダー”を練りこみ、後に続く香ばしさを引き立てています。
噛むほどににんにくの旨味が口いっぱいに広がる、おつまみ需要にぴったりの味わいに仕上げました。

たしかに、噛むたびにニンニク!って感じでした。

 

ほんとににんにくって罪な味ですよね。

罪悪感で心が埋まってしまうのに…それでも食べてしまうという病みつき度。

 

栄養成分表示はこちら↓

チップスターにんにく醤油味の栄養成分表示(1パック50g当たり)エネルギー262kcal たんぱく質3.4g 脂質14.3g 炭水化物29.9g 食塩相当量0.9g

エネルギー262kcal/たんぱく質3.4g/脂質14.3g/炭水化物29.9g/食塩相当量0.9g

今回紹介している「チップスター にんにく醬油味」は、多くのお店で販売されているはずです。

最寄りのスーパーにて、ぜひ1つ買ってみてはいかがでしょうか。

 

また、にんにく系のおすすめ商品やお店があれば、ぜひ教えてください!

ぜひ下のコメント欄にてお待ちしております!

 

それではこの辺で。

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク