よくスーパーで売ってるヤツで
ちょっと気になっていたものの、ワケあって躊躇してたハンバーグ…
つい最近、「えいや!」つって買ったんですよ。
えいやっ!て。
そしたらね、今まで買わなかったのがアホらしくなるほどの大当たり!!
予想以上のおいしさでビックリしちゃいました😲
日本ハム
「とろける4種チーズのハンバーグ」

250円くらいだったかな!
マジでうめぇ…!
チーズのとろけ具合がヤバイ & 肉柔らかい!
食べた感想として、一番印象に残っているのはこの2つです。
温めたハンバーグを2つに割った瞬間に…
とろーーーーん!!!

このとろけ具合は初めて見たよね。
これまで食べてきたチーズハンバーグ商品は、ここまでとろけませんでした!
いや、もしかしたら私の調理方法が間違っていた可能性もあります。
ボイルじゃなくて、レンジで済ませてしまったこともあるし。
たぶんボイルだったらとろけていたかもしれません。
が!この4種チーズハンバーグはレンジで温めたのに…このとろけ具合…!
ほんとに!ほんとにとろけてたから!!

しかもけっこう量があるという
もう見た目だけでも「おいしい」って感じしません?!
おいしいから!!
もうね、4種のチーズの詳細はよく分かりませんけども
このハンバーグは裏切りません。
お・い・し・い
です😋
あと、なんといってもお肉の柔らかさよ…

柔らかさも画像で伝えたかった…
ほろほろ!!
口の中で「ほろほろ」とかいって消えていきます。
それくらい柔らかいです。
スーパーで売ってる、300円前後のハンバーグはいくつか食べましたけども
今のところ、この商品が一番柔らかいと思います。

ごはんが進むこと進むこと。
たぶん5分以内に食べ終えました。
うますぎ…
ボイルよりもレンジで温めたほうがよさげ!
「レンジよりも、ボイルしたほうがチーズはとろける」
そんな風に言われたこともあるので、後日ボイルにも挑戦してみました!
お湯でぐつぐつしてみると…↓

ソースがとろっとしてる!
レンジで温めたときに固まってしまったソースが、良い感じになりました!

こりゃあ中もトロットロのチーズだべ!
さて、中身はどうなっているのでしょうか?
割ってみると…

あれ‥?
なんだかちょっと固まってる…?
説明書き通り、熱湯で7分間ぐつぐつやったんですけどねぇ…。
思ったよりもとろ~りしませんでした。
もちろん、美味しいことに変わりはありませんでしたが…
このハンバーグは、どうやらボイルよりもレンジで温めたほうが良さそうです。
まぁでも、レンジのほうが楽だからさ!
1パック(約250円)でハンバーグ3個入り!
なんですよね。
で、私はこのハンバーグを「えいや!」と買うまでは乗り気じゃなかったんです。
というのも、ハンバーグ1個1個が少し小さめ。
大きいのをガブっと食べたい願望がある私なので、そんな理由で躊躇してました。

小さな子どもにはちょうどいいかもね
でも、よくよく考えてみたら
足りなければ2コ、あるいは3コ食べればよいだけの話であって、
純単に1コの大きさを他の商品(1コ入りのヤツ)と比べるのって、センスなさすぎですよね🌊
ていうか、他の商品と同じくらいのお値段ですが
量的にはこっちのほうが多いんじゃないだろうか…。

1コあたり…
1コ94g。
×3で…282g!!!
1人でガッツリ食べたければ、こっちのほうがお得なようにも思えますね👍
今すぐ買っちゃえ!
4種チーズのハンバーグは最寄りのスーパーでどうぞ!
そんなわけで、日本ハム「濃厚とろける4種チーズのハンバーグ」
をレビューしました。
たぶん、スーパーなら基本売ってるんじゃないかな?
1人で全部ガッツリ食べるもよし!
3人で1コずつ食べるもよし!
とろけるチーズと柔らかいお肉が、きっと満足感をくれると思うので…
ぜひ買い物に行った際はカゴに入れてみてはどうでしょうか?
それではこの辺で✋
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール
ちょうど、今夜食べようと思っていました。
意外⁈にも、手間のかからないレンジの方が、チーズがとろける、とのこと。
いつも、ボイル派でしたが、今夜はレンチンにします。
良い情報ありがとうございました!
>のりママさん
コメントありがとうございます!
この記事がお役に立てたようで何よりです!
レンチンでの結果はいかがでしたか・・・??
ぜひ結果報告お待ちしております!