恋愛恋愛(女性向け)

【体験談】職場男性が本気で好きになると…こんな行動に走るぞ!

このページでは、筆者の体験・・・・・をもとにした

本気で好きな職場女性にとる行動

をまとめています!

 

たった1人の体験談にすぎませんが…ちょっとでも役に立てれば幸いです!

感想や質問は、気軽にコメント欄へどうぞ!

この記事を書いた人

自分も周りも、いつも心に笑顔とときめきが湧き出てくる世界を夢見る30代個人ブロガー。HSP・アダルトチルドレンを自覚、精神年齢は6歳くらい。読者さんのコメントが本当に励みになっています!どうぞよろしくお願いします!

たくやきをフォローする
スポンサーリンク

本気で好きになった女性にすること

10コくらいあったので順番に紹介します!

尚、今回のテーマと少しダブっている別記事もあるので、ぜひこちらもチェックしてくださいね!

【100%好かれてる!】職場男性が見せる好意のサインはこれだ!

好きな女性にはこれら全部やりました。

頻繁にモノをプレゼントする

「好きになった女性に振り向いてほしい!」

筆者はかなり頑張るタイプなので、なんとか気をひこうとプレゼント渡します。

 

もちろん女性側からすればいい迷惑です。

実際に職場女性から「ちょっとさすがに…」と言われてしまったことも…。

 

…なんですが、やっぱりオトコのさが(⁉)とでも言うのでしょうか。

モノをあげないと気がすまない、めんどくさい性格です。

 

そして筆者がそうですから、あと100人くらいは同じような男性いると思いますよ!

好きな女性にガンガンプレゼントする男性!

「カワイイね!」と容姿や持ち物をほめる

好きではない女性にも言うことはあります。

ただ、それ以上に好きな女性には「カワイイね!」とか「イイ感じだね!」とか「似合ってるね!」と声をかけました。

 

具体的には

  • ヘアスタイル
  • 全体的な雰囲気
  • 服装
  • スマホケース
  • ネイル

こういったのに対してめ言葉をかけてます。

 

好きな女性には、会うたびに何かしらめたこともあったかな…。

体調を気にかける

かつて好きだった女性が具合悪そうにしてたとき。

本当に心配で「ねぇ、大丈夫?最近お疲れだよね」と声をかけましたね。

 

またその一件があってからは、よく「体調どう?」と聞くようになりました。

残業続きになっているときはなおさらです。

 

好きな人ならいつだって元気な姿を見ていたいし、その状態で楽しく話したい。

「大丈夫?」と言ったところで元気にはなりませんが…

好きだからこそ、体調を気にかける頻度は多くなります。

 

もちろん、好きな人じゃなくても心配はしますが…

好きな人の場合は、より一層心配になってしまいますね。

「何か手伝おうか?」と気にかける

好きな女性が忙しそうにしてるとき。

ここぞとばかりに「手伝うよ!」と声をかけます!

 

もちろん好意を抱いてない女性にも気遣いしています。

ただ、その気遣いの背景というか、なんというか…

  • 好意を抱いてない女性を手伝うこと
    みんな早く仕事終わるといいよね!
  • 好きな女性を手伝うこと
    いっしょにいたい!振りむかせたい!話したい!

心境としてはこれくらい違いますね。

もはや「仕事」ではなくなっているような感じ。

 

相手女性や第三者が、この違いの見分けつくかどうかは分かりませんが…(笑)

先回りしていろいろ気遣う

たとえば、好きな女性にルーティンの作業がある場合。

それを見ていると、とあるタイミングで手に取るモノとか、通るところとか、パターン化されているのが分ったりします。

 

それを覚えるのは難しくありません(好きな女性だし)。

  • ペンを渡す
  • 出入りするドアを開けて通す
  • 作業を先回りしてやっておく

こんな感じのことを先回りしてやっちゃいますね。

 

さきほどの「手伝うよ!」もそうですが、とにかく記憶に残ってほしいという願望がすごいです。

 

もし周りに、すっごい気が利く男性がいたら…

もしかしたら好かれてる可能性があるかも…?

いっしょに帰りたがる/手をふる

ねぇねぇ、駐車場までいっしょに行こうよ!

筆者のところは車通勤の方が多く、また駐車場が少し離れた場所にあります。

 

好きな人と退勤時間が同じくらいと分かったら、絶対に声をかけてました!

というか、わざと退勤時間を合わせていたことも…

 

職場で話してると、つい好きサインが出まくってしまうので…

周りから白い目で見られますし、相手女性もいい迷惑です。

 

そんな中、好きな人と2人だけの時間を過ごせる数少ないシーンだったので、いっしょに歩けたのは良い思い出です。

(もちろん、女性が反応に困ってるときは無理強いしてません)

 

あと、好きな人にはガッツリ手を振ります!

嫉妬する

これは言うまでもないので割愛します!

好きな女性が、他の男性と仲良く話してたら、ムキーっとなるのは必然…。

筆者の場合、嫉妬すると好きな女性とは話をしなくなる傾向にあります。

となりにいたがる

いっしょに帰るときもそうですが

好きな女性のとなりにいる

ことほど、ドキドキワクワクする場面はそんなにありません。

 

仕事中でも、共同で何か作業をするときや、全体で集まったときも…

イヤがられなければ、できるだけ好きな女性のとなりにいようとしますね!

 

女性側から自分のとなりにきてくれたときなんかは…嬉しすぎて。

話をしっかり聞いて、自分の話はあんまりしない

「自分の話ばかりする男はウザいだけ!」

そういった話題をネタにしたメディアがたくさんあるので、これは事実ですよね。

 

筆者もこの情報はイヤというほど見てきたので、好きな女性と会話するときは

自分の話はしないように!

と、心の中で自分に言いまくってます。

 

そして、好きな女性の話はしっかりと聞いてます。

  • 目を見て
  • うんうんと頷きながら聞く

「ちゃんと聞いてるよ!」というサインを出すように心がけてます。

アドバイスを求める

さきほどの「話をよく聞く」とセットで、好きな女性にはよくアドバイスを求めてます。

 

恋愛テクニックの話になってしまいますが…

女性はアドバイスしている相手のことを好きになりやすい

という情報も、ネットではよく見かけます。

 

たとえ自分の中で答えが見つかっている課題があるとしても、あえて好きな女性にアドバイスをもらうこともしばしば。

ときにはビックリするほどタメになる情報もあるので、テクニックと言えどバカにできません。

 

いずれにせよ、好きな女性には「これってどうしてる?」とアドバイスを求めますね!

 

オトコってプライド高くて「俺は助なんていらない!」と強がる人多いイメージがあります。

もし「どうしたらいいかな?」とよく質問してくる・・・・・・・・男性がいたら…

あなたのこと、好きなのかも…??

 

参考になりましたか??

本気で好きな職場女性にする行動を10コ紹介しました!

たった1人の体験談なので、参考になる・ならないはもちろん分かれますが…

 

筆者がそうである以上、他にも似たような男性は必ずいると思います。

筆者のような”少し繊細”な男性のことが気になっている方、ぜひこのページの内容を心の片隅にでもしまっておいてはいかがでしょうか?

 

それではこの辺で!

お気軽にコメントどうぞ 返答率は100%!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました