「この人、気づいたら近くにいるんだけど…もしかして…」
はい、その予想はだいたい当たっていると思いますよ。
その職場男性はあなたに好意を持っています!
(ちなみに根拠はありません)
そして、具体的に何を考えているのか?について
筆者の経験談ですが、お伝えしたいと思います!
好きな女性に近づくときに考えてること
職場で好意のある女性のそばにいたいと思うとき…
筆者が考えていたことは次のとおりです。
- 話したい!
- 褒めたい!
- プレゼントしたい!
- イヤがられてないかな…
そのときの状況によって考えは変わるし、もちろん考えがごちゃまぜになっていることも。
ただ、いずれにせよ好意を持っていたのは事実だと思っています。
とにかく「話したい!」
好きな女性とは、とにかく会話したい!
仕事の内容・プライベートな内容…話せればなんでもOK!!
「今日寒くないですか??」
「なんか体調悪そうですね。大丈夫?」
「今日は何時まで勤務なんですか?」
好きな人と話をしてるときって、やっぱり楽しいです。
そして筆者がそうだから、少なくともあと100人くらいの男性も同じだと思います。
みっともない発言ですが
「好きな女性と話したいから仕事に行く」
これはあるある!
褒めたい!
たとえば…職場の好きな女性が出勤したときに
- ヘアスタイルがすてきだった
- 服が似合っていた
- とても元気そうだった
または、仕事中に
- すばらしい成果を挙げていた
- 仕事のやり方がよかった
- 対応が素早くてお手本になっていた
などなど…「褒めたい!」と思って近づくこともありました。
さっきの「話したい!」とダブる感じもありますが、そこは微妙に違うというか。
実際にそういう感じになったから分かります。
本当に「あ、褒めたい!」と思って、話しかけにいくんですね。
もちろん「話したい!」も「褒めたい!」も、根底にあるのは印象に残ってほしいという心理。
これが働いてるのでは…と考えてます。
プレゼントしたい!
筆者は単純な性格で「女性にプレゼントすれば喜んでもらえる!」と考えがち。
なのでモノを渡すために好きな女性に近づくこともよくありました。
ペットボトルのジュースや、ちょっとしたお菓子など…
「疲れてそうだから」とか「これおいしかったから」とか、何かと理由をつけて渡しましたね。
「ちょっともらいすぎてツライ」と言われてしまったこともあったんですが…(暴)
プレゼントしたくて好きな女性の近くへ…というのも鉄板です。
そう、好きな女性にはモノをあげたくなるのです↓
「イヤがられてないかな…」という気持ち
筆者によくある思考パターン
「あのときのあの発言…よくなかったかな…」
「〇〇〇〇って言っちゃったけど…嫌われちゃったかな…」
「〇〇さん、怒ってるかな…」
これ!!
なんでも気にしすぎるタイプで、よくベッドでウジウジと悩んでしまいます。
また、好きな女性が傷ついているのか、悲しんでいるのか、はたまた何も気にしていないのか。
どうしても反応が気になってしまって…
その事実を早く知りたいがために、その女性のそばに近づくこともあります。
たいていは自分の思い過ごしなんですけどね。
本音⇒「好きな女性にはできるだけ近づきたい」
- 「話したい」
- 「ほめたい」
- 「プレゼントしたい」
- 「イヤがられてないか反応が知りたい」
筆者はこんな理由で好きな女性に近づくタイプです。
その他の男性はどうなんでしょうね。
たった1人の体験談をお伝えしてきましたが、ちょっとでも役に立てたなら幸いです。
この記事へのご意見・ご質問を、コメント欄に入力お願いします!!
コメントいただけるととっても喜びます!!
どうぞよろしくお願いいたします!
それではこの辺で。
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール