こんにちは、たくやきです。
26歳までまったく縁のなかった「風水」ですが、案外バカにできません。
2015年、”金持ちの”というフレーズに惹かれて買った
『ゲッターズ飯田の金持ちの風水』
金銭面を始めとして、自由に、そして自分らしく生きていきたい一心で本気で取り組みました!
【結果】運気がけっこう上がっています。
【※追記 2019/2】自分に合った会社へ転職 & 副業収入アップ
このページを公開したのが2018/2/8ですから、ちょうど1年経っています。
- 副業で入ってくるお金が毎月15,000円ほどにアップ
- 自分の性格や考え方に合った会社へ転職
わりと大きな生活環境の変化がありました。
【※追記 2021/4】本業の給料アップ & 副業収入アップ
ページ公開から3年が経ちました。
引っ越して物の配置などが大きく変わりましたが、本の内容をベースに継続中。
- 本業でもらっている給料の額がアップ
- 副業収入が毎月30,000円~50,000円までアップ
要因はほかにもありそうですが…風水もその1つなのは間違いないと思っています。
ということで、まず結論として「あ、これは運気が上がったな!」と実感した変化をご紹介しました。
お部屋のイメチェンで運気を上げよう
風水で運気を上げるにあたり、今回ポイントとなるのは「模様替え」です。
なかなかマインドの部分は習慣づけが必要になってくるので長期線。
ですので、まずは手っ取り早く修正して運気を上げるために、部屋の模様替えから始めていきたいと思います。
運気を上げるぞ!いざ、模様替えスタート!
今回模様替えしたところはこちら7か所
- ティッシュとゴミ箱の位置
- 玄関の靴やインテリア
- リビングの床
- 冷蔵庫
- 部屋の植物
- 東の方角に絵を飾る
- 南東の方角にはこだわりがあるもの
1つずつ見ていくことにします。
ティッシュとゴミ箱は見えるところに置かない!
いきなりびっくりな内容ですが、風水の観点からすると、ティッシュとごみ箱は見えてはいけません。
「紙は気を吸う」と言い、古新聞、古雑誌を置きっぱなしにすると湿気を吸って空気が淀(よど)むとされています。
また、金持ち視点で見ても【ごみを捨てる】行為自体にムダが生じているとのこと。
ムダを徹底的に省いていくことで、仕事に集中しようという考えでしょうね!
さて我が家はと言うと…床にどーんとティッシュが…!
テレビボードにも鼻セレブが置いてあります。
これでは運気も下がってしまいますよね。
早速見えないところへ隠しました。

引き出しの中に収納
リビングにあるゴミ箱は、見栄えが悪かったのでクローゼットにしまいました。
尚、キッチンではゴミ箱をよく使いますので、置いててもいいみたいです。
本にも「台所など、ごく一部にはありますが」という文章がありました。
玄関に置いてある靴やインテリア
続いて玄関。
お金持ちは玄関に靴を1足だけしか置かないそうです!
風水で玄関は「仕事運」を表します。
くつが所せましと散らばっている場合は要注意!
出世したい、転職成功させたいという方は、玄関をきれいにしましょう!
きれいにしました!私と妻ので1足ずつです。
残りの靴はすべて靴箱へ収納。
楽に履けるからといって、サンダルを無造作に置いてある場合は要注意!
また、これは本の内容ではありませんが、玄関にサボテンを置くのも運気が下がる要因ですので気をつけましょう。
リビングの床にモノを置かない!
人として、そして風水としても、床はキレイにしておいたほうがよさそうです。
テレビやゲームの直置き、化粧品、炊飯器、ドライヤーなどなど…。
本来あるべきところにないのは、それだけでかなり運気をロスをしています。
部屋を一度見渡して、直置きされているものがないか確認をしましょう。
そして今すぐに!片づけをしましょう!
冷蔵庫にベタベタ貼らない!
冷蔵庫の横にべたべたといろんなものを貼っている!
これも風水的にアウトみたいです。
冷蔵庫は熱を出すことで物を冷やすため、「気が乱れやすい」と風水では言われます
メモやらゴミ回収の日程表やらたくさん貼ってある我が家の冷蔵庫
不要なものをすべて外し、タオルでピカピカに拭きました。
これやるだけで部屋が広々した感じになります。
すっきりして気持ちがいいですね。
お部屋にある観葉植物
部屋に植物を置いている方はたくさんいらっしゃると思いますが、その植物枯れていませんか?
植物すら育てられない人は、他人を育てることもできません。人の上に立つ人望のある人は、植物を育てるこがうまいもの。
私は、残念ながらまだ人の上に立てる人間ではなかった…。
右側のは辛うじて生きていてくれたので、これから大事に育てていきます!
※新しく観葉植物を買って育ててます↓
東の方角に絵をかざる
東の方角には絵を飾ると運気が上がります!
「成長、活動、新しさ」という力を与える東には、それらと同じ意味を持つ物ー例えば、成長する植物、躍動感あふれる絵などを置くと、より力が増幅されやすくなります。
以前ホームセンターで買ったディズニーのポスターを飾りました。
南東の方角にはこだわりがあるもの
南東には【誕生・成長・発展】のパワーがあります。
頑張っていることに関する物やこだわりの物、見るとテンションが上がる物は、南東に置くのが◎。
テレビボードの位置をずらすことができず、少し南側になってしまいましたが…
お気に入りのブーツを置きました!
まとめ:とりあえずやってみるといいかも。
ということで7項目、運気を上げるための模様替えをやってみました。
そしてチャレンジしたことで変化も出ています。
ちょっとでも気になったなら、そのときがチャンス!
ぜひ1つだけでも、模様替えにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
お気軽にコメントどうぞ 返答率は100%!