★広告あり★
食レポ

久々に食べた幸楽苑のラーメン!率直な感想を自由に書いてみました!

オールウェイズフリー!

こんにちは、夢追いパパのたくやきです。

 

実に8年ぶり!8年ぶりですよ、幸楽苑でラーメンを食べるなんて…!

最後に食べたのは…たしか21歳、大学3年のときだったかなあ。

それまでは割と食べていたような気もしますが、いつからか全く口にしなくなりました。

 

かなり久しぶりの味と食感…

わたし
わたし

うん、懐かしい!

ということで、私なりの感想を自由気ままに書きました(/・ω・)/

いってみましょう!

スポンサーリンク

あっさりとした安定の美味しさを楽しめました!

食べた場所は、とあるショッピングモールのフードコート。

そして私と嫁ちゃんが行ったときに、幸楽苑ではちょうどキャンペーンをやっていたんです。

それも、見てびっくりの”チョコレートラーメン”!!

チョコレートラーメンの画像

わたし

うっひゃああ!こんなラーメン誰が食べるんだろうか…

甘いラーメンなんて…なかなか手を出すお客さんは少ないんじゃないかなぁ…?と疑心になりながらもメニューを眺めます。
(※あまりチャレンジする気にもなれなかったので、今回は食べていません!)

 

そして私が頼んだのはこちら↓

幸楽苑のラーメンとチャーハン

豚バラチャーシュー麺 半チャーハンセット!!

お値段はセットで950円(税込)です!

 

いやー、これは美味しそうに見えませんか?

まず豚バラチャーシュー麺!

お肉がたくさん入っていて、脂身がなんとも食欲を誘うこと間違いなし!

ちなみに、スープは味噌に変更してありますよ♬もちろん無料!

 

そしてサイドの半チャーハン!

幸楽苑の半チャーハンと言えば、昔っから普通のチャーハンがないという長年の疑問があるんですよね(=゚ω゚)ノ

なぜか「半」チャーハンしかない!この不思議は一体なに?!

「全」チャーハンが食べたかったんだけど!っていうか全チャーハンってなんだよ!

 

まぁ、そんなことは置いといて…彩り豊かなチャーハンではありませんか!!

においが本当に素晴らしかったです!昔からこんなだったかな?




ささ、ではさっそくいただきましょうかね。

幸楽苑の豚バラチャーシュー麺味噌

まずは豚バラチャーシュー麺(味噌)から!

事前にスープにお酢を入れてありますよっと!

味噌スープはそのまま飲んでも美味しいですが、お酢を入れてもイケちゃうんですよね♪

2度楽しめるのでおすすめ(=゚ω゚)ノ

 

わたし

いただきます!ズルっ!ズルズル~!

わたし

んんん~~!おいしいぞ~!!

さすがラーメンチェーンの老舗(創業昭和29年)!

あっさりとした麺が特徴的ですね~。

他にもラーメンチェーンはたくさんありますが、ここまであっさりとした麺は幸楽苑がピカイチ!

一発で分かりますよ、「家族で楽しめるラーメン屋」だってね!

 

思い返せば、私も小学生のときは家族そろって幸楽苑に行ってました。

当時は「幸楽苑」ではなく「会津っぽ(あいずっぽ)」という名前だったんですよね確か。

昔と比べると、味やメニューも少しは変わっていたと思います。

一方で、「家族で楽しめる」という点に関してはずっと変わらぬままでした。

 

わたし

強い…ラーメンに対する思いが強すぎる…!

年を重ねるごとに、ラーメン業界も激戦が増えていますよね。

私の住んでいるところでも、ラーメン屋さんがgoogleマップにたくさん出ていて、ほんと凄い。

でも、同時になくなってしまったり、味が落ちてしまうお店もあったりして…

 

そんな中でひっそりと、かつターゲットをしっかりと絞り、堅実に経営されている幸楽苑ってば…ヤバすぎ!

普通に考えて凄すぎですよね。

 

レンゲに乗ったチャーシュー

豚バラチャーシュー、キタコレ。

決して厚くはありません。

どこぞの次郎系インスパイアのお店で出てくるような、分厚いチャーシューではないんです。

 

でも、トロットロしてておいしいんだなぁ…。

口に入れれば歯ごたえのある固さ、そして数回噛めば「あっ!」という間に飲み込みたくなるジューシーさ

んで、これが8枚くらい入ってるわけですよ。

控えめに言っても「最高」ですわね( ^)o(^ )

 

そしてそして!全部飲み干してしまいたいスープ!

今回は味噌を選び、そこにお酢を少々加えておりますけども…肝心のお味は?

わたし

これまたあっさりで飲みやすい!!

こってりしたスープが苦手な方(特に女性を中心に)にはうってつけ!

これは本当に間違いない!

 

少し話が脱線しますが…とある日に、私のSNSアカウントのタイムラインに

久々に幸楽苑にきたけど…結構あっさりで、もう来ないかな~

なんて投稿がアップされていたんです。

 

もちろん好みはあるので、否定をするつもりは毛頭ございません。

ですが一方で私は、そんなあっさりが好きです。

こってりした味噌ラーメンはけっこう大好物です。ジャンキーなやつも好きです。

そして同時に、あっさりとした幸楽苑の味噌ラーメンも大好きなんです!

 

何が言いたいかって、他の人の意見を真に受けてはいけないということ!

他の人が「おいしくない」と言ったラーメンは、あなたにとっては「おいしい!」かもしれないのです!

 

私は前述のタイムラインを見て

わたし

そっかー、幸楽苑はもう行くことはなさそうかな…。

なんて思いましたが、今回食べてみてはっきりと認識しました!

私は幸楽苑も全然好きだ!と。

以上。




幸楽苑の半チャーハン

以上!じゃありませんでした(笑)

まだ半チャーハンが終わっていませんでしたね。

なんだかラーメンで熱く語りすぎてしまいましたが…チャーハンも美味しかったですよ( ^)o(^ )

 

激うまチャーハン!!!っていうほどではなかったのかもしれませんが、“不可”には絶対にならない安定のクオリティとでも言いましょうか。

もっと簡単に言えば

わたし

ふつーにうまい!

って感じです。

 

 

しかし、これもよく考えてみればすごいですよね。

誰にでも口に合うようなメニューなんですから。

さっすが、幸楽苑クオリティ。

 

以上、レビューでした。

おわりに:久々の幸楽苑は予想以上に良い思い出だった

ということで、幸楽苑に行った感想を自由気ままに書いてきました。

幸楽苑の公式HPを見ると、メニューをはじめとした情報が載っております。

ぜひ一度のぞいてみて、そして実際に食べてみてはいかがでしょうか。

 

私はおよそ8年ぶりに訪れたわけですが(フードコートだけど)、本当に良い時間を過ごすことができましたね!

この場にて感謝をさせていただこうと思います。

 

幸楽苑さん…ありがとう!

豚バラチャーシュー麺…ありがとう!

 

息子がラーメンを食べられる年齢になったら再度行きますから、そんときはどうぞよろしくお願いします!

次はチョコレートラーメンに挑戦……しないと思います(笑)

 

それでは今回はこの辺で

おわり

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました