ディズニー

ディズニー2泊3日を11人で楽しむにはいくら必要なのか?調べてみた

親孝行は、ディズニーランド!

こんにちは、たくやきです。

 

今回の記事は、タイトルの通り「11人でディズニーリゾート2泊3日を楽しむために必要な金額」についてです。

2020年くらいに、親族一同で楽しむ予定!

ただ、2泊3日でホテルに宿泊もしますから、金額はけっこう跳ね上がりそうですね。

 

ある程度の予想はできていましたが、改めてホテルやチケット代、その他諸々の費用を計算し、トータルでいくら必要になるのかを調べていこうと思います。

もし、私と同じようにディズニーでの大人数予約を考えているのであれば、少しだけ参考にしてみてください。

 

詳しい金額の説明は途中から入ってますので、手っ取り早く知りたい方は、目次から見たい個所を選択してタップ!

スポンサーリンク

11人(大人9,幼児2)でディズニーリゾート2泊3日すると…約55万円!!

先に結論を出しておくと、今回私の条件で計算した場合のおおよその合計金額は約550,000円でした。

 

ちなみに前提としての条件は

  • 東京ディズニーリゾート2泊3日
  • 2020年、混雑がさほどない月の平日
  • 人数11名(大人9,幼児2)
  • 宿泊ホテルは4部屋(禁煙,朝食あり)、楽天トラベルで予約

こんなところです。

 

また、今回かかる予定の費用を分解してみると…

  • パークチケット代
  • ホテル宿泊代
  • ディズニーランド及びディズニーシーでのディナー代(2日分)
  • 交通費

この4つがメインになります。

それでは、順番に見ていきましょう。

ディズニーリゾート2dayパークチケット代

チケット代はほとんど割引がありませんから、すぐ求められます。

税金は…この記事を書いているのは2018年なので8%にしときます。

 

大人9名+幼児2名

  • 13,200円×9名=118,800円
  • 子ども2名は0円(3歳以下無料のため)

 

パークチケット代は、合計118,800円



ホテル宿泊代(2泊3日)

ホテルでは、計4部屋を予定しています。

  • 大人2名
  • 大人3名
  • 大人2名、幼児1名
  • 大人2名、幼児1名

 

次に、どこのホテルにするか?ですが…

事前に情報を探って、少しずつまとめている表があります。

 ※平日料金!1月2月3月4月5月6月
シェラトン¥221,040¥201,825¥221,040¥221,040\410,430
舞浜クラブ¥193,200¥209,400¥225,000
セレブレ¥166,602¥192,204¥257,802
※平日料金!7月8月9月10月11月12月
シェラトン¥227,400
舞浜クラブ¥233,100
セレブレ

(※あくまで目安としてご覧ください。金額は税込み、11名分)

 

私の収入はさほど多くありませんので、必然的にオフィシャルホテルに限定されてしまいます。

 

ただ調べてみたら、ディズニーホテルの中でも比較的安価な「セレブレーションホテル」なるものがあるらしく、そこも興味が湧いている次第。

それも含めて、今回検討しているホテルは

 

  • 東京ディズニーセレブレーションホテル(ディズニー)
  • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(オフィシャル)
  • 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(オフィシャル)

この3つです。

 

セレブレーションホテルは、安いと噂されている!+憧れのディズニーホテル!という理由。

シェラトンと舞浜リゾートは、過去に数回宿泊していて、団体でもスムーズにいけるかな?という理由があるので候補にいれました。

 

今回は、これらのホテルで金額を調べています。

これより先は、各ホテルで料金を調べた際のスクショなどを貼っていますので、必要な方は参考にしていただければ幸いです。

上の表の金額とのちょっとした誤差はお目こぼしを…

 

個人的には、4月・5月・11月あたりがいいなぁ…と。

ちなみに、金額の表からも推測できまる通り、一番混雑がないのは1月だそうな。

外部記事⇒混雑予想カレンダー




シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(オフィシャル)

2019.1.8チェックイン⇒2019.1.10チェックアウト

部屋数4で検索してみます。

宿泊の条件①

 

結果↓

楽天トラベルのシェラトンホテル

トップに出てきたのは「人気No,1プラン 30日前早割 朝食付き」です。

気になる金額はいくらでしょうか。

 

シェラトンホテルの団体金額

どちらの部屋タイプでも、1人あたり1泊で10,430円~13,205円です。

そうすると、1人あたり2泊で20,860円~26,410円になる計算。

 

総合計金額は22万

合計金額は221,040円と出ました。

思ったよりも安い!!(1月は閑散期なのでそうなるのは当然なんですが)

 

・・・・・

日にちを変えて、再度検索してみます。

2019.2月中旬頃に設定すると…

宿泊条件②

 

総合計金額は20万

2月だと、1月よりも20,000円ほど安くなりそうです。

まぁ、寒すぎるのでこの季節には行きませんが。

 

「とにかく安い費用でシェラトンに泊まりたい!」なんていう方は、2月がうってつけなのは間違いないかも???

東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(オフィシャル)

お次は、2回ほどお世話になっている舞浜クラブリゾートさんです。

早速、同条件で金額を調べていきましょう。

 

 

2019.1.8チェックイン⇒2019.1.10チェックアウトの場合

↓こちらのプランが引っ掛かりました。

楽天トラベルの舞浜ベイホテル

部屋のグレードが【スタンダード】【スーペリア】【デラックス】の3つに分かれていたので、真ん中の【スーペリア】を選択。

 

総合計金額は20万

ほぼ200,000円ぴったりです。

シェラトンホテルに比べると、少しリーズナブルでいいですね。

 

 

2019.2.19チェックイン⇒2019.2.21チェックアウトの場合はどうでしょうか。

楽天トラベルの舞浜ベイホテル②

2泊以上限定のプランもありました!

しかもなんと、夜食サービス付きだそうな!これはうれしい。

 

総合計金額は21万弱

金額は1月よりも少しだけ上がって、約210,000円です。

ベイ舞浜クラブリゾートとシェラトンホテルは、金額が大体同じくらい(舞浜のほうがちょっと安い?)ということが分かりました。

 

しかし、これも1月、2月の話なので、春や秋となると…どうなるか。

追って情報をつかんでいこうと思います。

東京ディズニーセレブレーションホテル(ディズニー)

さて、最後は類の中でも比較的安価だと言われているセレブレーションホテルです。

憧れのディズニーホテル!ですが、一体どれくらいのお値段でしょうか。

条件はまったく同じにして調べてあります。

 

2019.1.8チェックイン⇒2019.1.10チェックアウトの場合

楽天トラベルのセレブレーションホテル

このプランがでてきました。

【ディスカバー】と【ウィッシュ】の2つのグレードがあるっぽいのですが…値段が同じだったので何がなんやら…。

しかしながら、さすがのディズニーホテル。

画像をみるだけで、テンションが上がってしまうではないか…

 

これが夢の国の力か…!一発予約してみる価値あり⁈

 

合計金額は23万円

金額も、確かにそこまで高くはありませんね。

前述したシェラトンホテルや、ベイ舞浜ホテルクラブリゾートと比べても、20,000~30,000円ほどしか上がっておりません。

 

また、2019.2.19チェックイン⇒2019.2.21チェックアウトの場合、料金は変わらず232,200円でした。

TDL&TDS内でのディナー代

ここまでは、ディズニーリゾート2日分のパークチケット料金と、宿泊ホテル代を調べてきました。

 

次に、ディナーにかかる費用を見ていきます。

ホテルでは朝食ありプランで検討していますので、ディナーはもちろん付いておりません。

また、せっかくディズニーに行くのですから、ランド内での食事も楽しみたいですよね。

 

TDS・TDLそれぞれのレストランの中から、今回は特に行ってみたいと思っている所を2か所ピックアップしています。

どちらも予約制レストランです。




1.レストラン北斎(東京ディズニーランド内)

レストラン北斎のページ

こちらはTDLの中でも割と人気と聞きます。

私はまだ一度も行ったことがないので、この機会に行く気満々です。

 

お値段は上記のページへ飛んで見ていただくのがベストですが、

  1. サーロインステーキ重・・・2,240円
  2. ロースかつ善・・・1,830円
  3. 天麩羅善・・・1,830円

こんな感じで、割とリーズナブル(TDLの中では…?)。

 

おおよそ1人2,000円で計算すると

2,000×11=22,000円です。

2.マゼランズ(東京ディズニーシー)

大砲ドーンの近くにあったような気がするレストランです。

マゼランズのページ

 

こちらは一度行ったことがありますが、お値段が少々高めなだけあって、ハイクオリティなコース料理が楽しめます。

せっかくシーにきたからには、チキンだけじゃなくて、レストランもぜひ予約したいところです。

 

気になるコースのお値段は

  1. マゼラン・・・7,800円
  2. パシフィック・・・5,700円
  3. お子様メニュー・・・2,010円

の3つ。マゼランコースはさすがに奮発してもキツそうなので…パシフィックでいきますかね。

 

計算すると…

5,700円×大人9名=51,300円

2,010円×子ども2名=4,020円

51,300円+4,020円=55,320円となりました。

 

う~ん!マゼラ~ン!




ディズニーリゾートまでの交通費

リゾート内、ホテル関連の金額を出してきました。

あと、忘れてはいけないのが「交通費」です。

 

今回は計11名で東京ディズニーリゾートへ足を運ぶわけですが、全員交通費がかかります。

特に、私の家族は東北の某地に、また奥さんのご家族は北関東某所にいますので…それなりの交通費がかかること間違いなし。

せっかく招待するのですから、交通費もしっかり出しますよ!

 

ということで計算してみたいと思います。

ここはスクショなし。

 

尚、11名の内、私と奥さんと子どもの3名分の交通費は含めず、そして電車組の東京駅~舞浜駅までの電車賃は微々たる金額のため、ここでは含めないことにします。

私の家族:東北組(6名)⇒新幹線

私の家族がいますが、ほぼ確実に新幹線の利用になりそうです。

  • 大人5名+幼児1名(本来は無料だが、指定席だと子ども料金)
  • 指定席

 

JR東日本のページで調べてみました。

尚、新幹線の予約は直近2か月ほどしか取れないので、なんとも言えないところ…。

ただ、金額は大差ないと仮定して見ています。

 

最寄りの新幹線発着駅~東京駅(片道)

10,690円×大人5名=53,450円

5,345円×幼児1名=5,345円

53,450円+5,345円=59,795円

 

仮に、帰り分も同じ金額と過程すると…

59,795円×2=119,590円

 

119,590円です。

奥さんの家族:北関東某所組(2名)⇒高速バス

一方、北関東に住んでいる奥さんのご両親に関しては、新幹線発着駅が近くにないため、高速バスでの移動になりそうです。

ググってみたところ

大人1名往復4,300円だったので

 

4,300円×2名=8,600円

 

こちらは案外少なく収まりました。




まとめ & 金額を計算してみての所感を正直に書いてみる。

ということで、団体(11人)でディズニーリゾートを楽しむために必要な金額をざっと出してみましたが…う~んやっぱり金額はそれなりですね。

合計金額はざっと550,000円なり!

特に、交通費がでかい!

 

関東圏に住んでいる方であれば、そこまで交通費をかけずとも、舞浜まではすんなりこれますが…

やはり東北や、あとは関西とかそっちのほうからとなると…負担が大きくなるのは必然か…。

 

しかしながら、前述で細かく計算してきたのも、私が「親孝行をしたい!」と決めているからなんですね。

産まれてから約30年間、これといった孝行をしてきませんでしたから。

 

まだ私の両親は50代・60代なので、親孝行のチャンスはまだいくらでもあります。

けれど、両親の身体が自由に動く今だからこそ!存分に楽しんでほしいという思いがあるのです。

そう考えると、50万円なんて大した金額ではないと気づかされます。

 

また、奥さんのご両親にも感謝の気持ちがたくさんありますから、もちろんご一緒に楽しんでもらう予定!

姉と結婚した義兄も!

 

まだ当分先の話ではありますが、準備は早いに越したことはなし!

そもそも、行くのが平日だし2泊3日だし…有給取ったりなんだりがめんどくさいですからね~。

 

今回はざっと計算してみましたが、今後は追記でホテルの情報を載せたりするかもしれません。

もしこの記事に興味を持ってくれた場合、当記事の更新時にはぜひチェックしていただければと存じます。

 

ふー、ちょいと疲れた((笑)

おわり

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク