カレー大好き!カレー祭りがしたい!
こんにちは、夢追いパパのたくやきです。
以前、カレーを作るときに水分量を減らしてみたよ!という記事を書きました。
そこから数週間が経ち、再びカレーが食べたくなってきたので作ったんです!
ちょうど、新しい鍋も買ったところだしね♪
なんてことはありません、ただの日記でございます🍛
具材はじゃがいも・玉ねぎ・人参だけの簡単レシピ!
最初に言っておくと、作り方は至ってフツーです(/・ω・)/
フツーすぎて何も面白みがないのは間違いありませんね!
でも、逆を言えば…フツーを極めた先に最高のカレーができあがる…?
なんて言ってみたりして~(=゚ω゚)ノ
さっそく作っていくよ~!
まずは、油を入れたお鍋に1口サイズにカットした鶏もも肉(500g)を投入して火を入れます。
ある程度焼けるまでヘラでかき回しながら温めて~!
次に入れるのは、これも1口サイズにカットしたじゃがいもと玉ねぎ!
適当にザクザクっと切っておけばOKです!
これをお鍋に投入していくよ~
ばっさばっさと入れていく~!
このお鍋、カレーを作る前の日に買ったんですよね、へへへっ!
たしか2,500円くらいだったかな!26Lと、それなりの大容量です!
じゃがいもにフォークをさして、プスッと穴が開くくらいまで火を通すよ。
お次は水を投入して沸騰させていきましょ~
ちなみに前回は、カレールゥの箱の裏に書かれていた「水900ml」を無視して600mlで作ったら、良い加減でおいしくなりました!
一方、今回はカレールゥを2種類ミックスしていたので、ちょっと悩んだんですよね~。
S&Bさんのとろけるカレー(甘)と、ハウス食品さんのこくまろカレー(甘)!
それぞれ箱の裏面を見ると
- とろけるカレー⇒水1300ml
- こくまろカレー⇒水1000ml
こんな感じで量が違う…!
ちょっとどれくらいの水を投入したら良いか分からなくなってしまった私。
でも迷っていてもしょうがないので

よし!900mlでいこう!
ということで、水をどば~っと入れて煮込みます!
そして、ぐつぐつと沸騰したら一度火を止めて、カレールゥを投入しますよっと!
とろけるカレーとこくまろカレーのルゥを半分ずつぽいぽいっ!
果たしてどんなお味になるのか…楽しみでしょうがありませんね(/・ω・)/
最後にかきまぜて完成!
2種類のルゥをミックスさせたカレーが完成!モーレツにうまい!
じゃじゃ~ん!おいしそうなカレーライスが完成です!!
とろみも色合いもばっちり!
前回に引けを取らない、満足できそうなことこの上なし!
さっそくいただきましょう。

いただきます!もぐもぐもぐ・・・

とろとろで、まろやか~~~~!!
こくまろカレー&とろけるカレー
さすが、”まろやか”と”とろける”を掛け合わせただけあって、お口の中でその柔らかい感じが伝わってきます。
私の中でカレーと言えば、ずっしりがっつりなイメージがありますが、今回はまったく逆!
「ふんわり、やさしい」
そんな言葉がぴったりと合う感じになりました!
また、辛いのが苦手なのでダブル甘口にして大正解!
スプーンが止まらず…合計3杯も食べてしまった…!およそ1合…( ^)o(^ )
夜に炭水化物を食べすぎると太ると、あれだけ勉強してきたというのに…!
まぁ、でも美味しいのだからしょうがないかな?なんて思ったり。
何はともあれ、大成功に終わったので満足です!
強いて言えば、もう少しお水の量を減らせば良かったかなぁ、と。
ちょっとサラサラしてしまったので、次回はしっかりととろみのあるカレーを作っていきますよ。
おわりに:カレーはおいしい。そしてルゥのミックスはヤバイ!
今回使用したルゥは、基本どこのスーパーでも売っていると思います。
よりまろやかなカレーを味わいたい方は、ぜひ使ってみてくださいね(/・ω・)/
そして今回、私は初めてルゥをミックスして作ってみたわけですが、中々奥が深い!
どんな組み合わせをすれば、今までに食べたことのないような志向のカレーが完成するのか…
かなり興味がわいてきましたね。
カレーを作る機会はこれからもたくさんあるので、ぜひ色々なルゥを使って試していこうと思います!
最強のカレー、作ったるで~!
ということで、今回はこのへんで…
おわり
コメント