食レポ

ごつ盛りカップ麺をコンプしたと思ったらしてなかった件

週2でカップラーメン食べてます!

こんにちは、たくやきです。

 

ある日突然、「あ、カップラーメン何か制覇したいな~!そうすればブログ記事にもできるし!」と思い立ちましたので、最寄りのスーパーをふらふら~。

そして見つけたのが…

 

ごつ盛りシリーズ!

(ごつ盛りのHP)

 

学生のときからちょこちょこ食べてはいましたが、味噌しか食べた思い出がなかったので、改めてコンプリートしてやろうと、そんな感じです!

ちなみに「ごつ盛り」のことを、10年くらい「ごっつ盛り」と呼んでいました。

 

「ごつ盛り」だと知ったのは、この記事を書くちょうど2~3日前。

なんてことでしょう…。

 

・・・では、画像付きでご紹介していきます。

ちなみにタイトルの通り、まだごつ盛りをコンプリートできてません!実はまだ食べていない種類がありました!

スポンサーリンク

数日かけて食べたごつ盛りシリーズ!全6種

私が食した6種類のごつ盛りラーメンを載せていこうと思います!

あなたはどれくらい食べたことがありますか?

 

また、焼きそばは今回除外しています~。

ごつ盛り:ワンタン醤油ラーメン

カップ麺 ごつ盛り

まずは『ワンタン醤油』です。

普段はあまりワンタンって食べないのですが、いざ口の中に入れてみるといけるもんですね!

 

ごつ盛り カップ麺

あああああああ!見ただけでよだれが垂れてきそうですね…。

 

ちなみに、私はかなり邪道(?)なので麺はがっつり伸ばすタイプ。

大体のカップ麺は3分待ちますが、私の場合は15分~30分くらい伸ばしますかね。

 

デロデロになった麺が好き+熱いの苦手でして…はい。

 

さて、食べ物レビューはあまり得意ではないので、画像からいろいろとイメージしていただければ幸いです。

 

醤油スープに、テロンと柔らかいワンタンが5つほど乗っていて…食べるとす~っと溶けていく感じがまた素晴らしいのでございます。

あぁ、また食べたい。

ごつ盛り:コーン味噌

ごつ盛り カップ麺

「やっぱりラーメンと言えば味噌でしょ!」

そんなあなたにはもちろんこれですよね。

 

なんで味噌ラーメンってこんなにもおいしいのでしょうね~。

こってり加減?それとも味そのもの?

まぁなんでもいいけど、美味しいものは美味しい!

 

ごつ盛り カップ麺

ぶっちゃけたことを言うと、私的に、コーンはなくてもいいんじゃないかな?って思ってます(笑)

味噌は味噌のまま楽しみたいというか、コーンの食感が入るとなんか萎えちゃう感じ!

 

いや、美味しいんですよ?

このカップ麺10年近く食べてきましたからね?めちゃくちゃ大好きですよ?

 

ただ「あえて」言うならば、コーンはなくても売れるんじゃないか?!

と、そう思うのです。

 

ですが、お店でも「みそバターコーンラーメン」とかあるくらいですからね。

味覚は人それぞれ、このラーメンも長生きしてほしいところです。

 

ちなみにこのラーメンも含めて、味噌系には「お酢」を適量入れると酸味が加わってかなりおいしくなるのはご存知でしたか?

試しにちょっとやってみて!


ごつ盛り:豚骨醤油

ごつ盛り カップ麺

豚骨と醤油の合わせ技!

こってり+あっさりって…なんか魅力的ですよね(適当)

 

ごつ盛り カップ麺

こちらも麺をがっつりと伸ばした後でして、スープをたくさん吸った麺がご尊顔。

でもなんだかおいしそうに見えませんかね?

 

これはこれでとても美味しかったですよ~

ごつ盛り:コク豚骨

ごつ盛り カップ麺

次は豚骨です!

 

小学校~大学までは豚骨大好きだった私。

しかし、社会人以降は味噌一択になってしまってめっきり食べる機会が減ってしまいました。

 

なぜ子どものときはあんなにも豚骨LOVEだったのか、今でもよく分かりません。

こってり具合がキツく感じるようになってしまったのでしょうか…?

 

同じような方、いませんかね?

 

ごつ盛り カップ麺

食べてる最中に「あ、やべ!写真撮ってない!」と気づいてから撮ったので、少ない(笑)

 

久しぶりに豚骨のカップ麺食べたら、けっこう美味しくいただけました。

ありがとうございます、東洋水産

 

今度、一風堂に行こうかしら。



ごつ盛り:担々麺

ごつ盛り カップ麺

私は辛い食べ物が大の苦手です。

いやもう苦手なんてもんじゃありません。大嫌いです!!

 

だって…ねぇ…?痛くなっちゃうんですもの…。

だから辛い物は断固食べません。

 

ですがそれだと、ごつ盛りの制覇は夢と散ってしまいますので…それではいかん。

ガマンして食べることにしました。

 

ごつ盛り カップ麺

見よ!この劇的に辛そうなこのスープを!!(実際そこまで辛くはありません)

 

味はすっごく良いんですけどねぇ…やっぱり辛いのはだめなんだよなぁ…(涙)

今思えば、味噌と同じようにお酢でも入れればよかった…。

 

とても残念ではございますが、今後ごつ盛り担々麺は食べることはありませんね…。

辛いのが得意だよ!って方はガシガシ食べることができる商品かと思われます!

ごつ盛り:ちゃんぽん

ごつ盛り カップ麺

いつの間にか、ごつ盛りのちゃんぽんなんてあったんですね!知らなかった…!

 

ちなみに…ちゃんぽんって好きですか…?

 

 

私はそこまで好きではないかな…?

 

というのも、とある時期にリンガーハットのちゃんぽんを食べまくっていた日々があったんですよね。2倍で。

それで、たぶん1~2週間くらい毎日食べてたら飽きちゃって…

以来、ちゃんぽんとは距離が遠くなってしまったのです。

 

ただ「ごつ盛りコンプすっかな!」と決めたからには、たとえカップ麺と言えどちゃんぽんも食べなくてはいけません!

意を決して購入、ずるずるといただきました。

 

ごつ盛り カップ麺

まぁ、なんだかんだで美味しかったです(笑)

なんか塩ラーメンに近いものがあるのかな?と思いました。

 

ものの5分くらいで完・食☆

 

以上で、私が食べたごつ盛りの6種類をご紹介しました。



公式HPを見たら、まだ2種類食べてないヤツらがいた!

「いやー!やっと全種類コンプしたなー!さて、ブログ書くか」

 

そんな軽い気持ちでPCに向かい、おもむろに東洋水産様のHPを見た私。

しかし、なんとごつ盛りシリーズにはまだいました。

 

ごつ盛り 味噌豚骨ラーメン

ごつ盛り ワンタン塩ラーメン

 

な、なんだと…?

そんなおいしそうなものがまだ残っていたなんて……

 

おかしい!おかしすぎる!

なんてったって私はこれまでのごつ盛りシリーズを、あの最高に安い食材がそろっているトライアルで買ったというのに…

 

「なんでも揃ってるトライアルでも、扱ってないごつ盛りがあるのか…?」

もう疑問でしかありませんでしたね…。

 

SEIYU、イオン、ベニマル、その他スーパー、薬局などなど…

ごつ盛りを探しに様々なお店に足を運びましたが、6種類もそろっていたのはトライアルのみ。

 

他は味噌とワンタン醤油だけでしたから。

トライアルでも扱えないごつ盛りがあるのかと、若干ショックを受けてしまいました。

 

 

ですが…

よく見てみると…

 

発売日→2018年8月27日

 

 

このブログを書いた日にち→2018年8月28日の0時

 

 

あ、そういうことね…!

 

味噌豚骨と塩ワンタンは発売したばかりの商品だったから、まだどこにも置いてないってこと。

そりゃあテンパりますわよね。

 

ああよかった。

今度買って食べようと思います!



残りの2つも買って食べてみるよ!あなたも食べてみたら?

ということで、ごつ盛りのご紹介をしてみました。

 

まだ残り2商品ありますから、食べ次第、この記事に追記していこうと思います!

あと、焼きそばやその他の商品にも挑戦していく予定(何回か食べてるけど)。

 

あなたはどのごつ盛りシリーズが好きですか?

ぜひ私にも教えていただければと!

 

 

カップラーメン、美味しいのでたくさん食べたいね!

それでは

 

おわり

お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール

スポンサーリンク