車掃除でついついおっくうになってしまう
すき間のゴミ・ホコリ取り
手やブラシでも取りづらいこの掃除は
専用のスライム(ジェル)を使うことで、かんたんに終わらせることができます!

こまかいところが気になったら、ぜひ使ってみてください。
掃除用スライムでこんなにキレイになります!
例えば、シフトレバーの周りにたまったゴミ↓

お掃除用のスライムを使うだけで、こんなに変わります↓

手が入らないスペースにたまったゴミやホコリ。
これはかなりやっかいですが↓

掃除用スライムなら形が変わるので
微妙なスペースもスッキリできます↓

エアコンところもこれで掃除できるので、かなり便利ですね。
掃除用スライムは、カー用品店やネットショップ、100均などで買えますよ。
⇒amazonで商品をチェック⇒楽天でも売ってます
掃除用スライムの使い方はかんたんです!

筆者が買った「ピタトール」という商品でみていきます。
とは言っても、容器からスライムを出して
ゴミを取りたいところにペタペタするだけの超超かんたんな作業!


スライムはとてもやわらかいので
小さくちぎらなくても、ぴったりすき間にハマってくれるのがポイント。
保管方法・使い方

特に難しいことはありませんが
- 濡れた手でスライムを使わない
- スライムを使ったらすぐに容器へしまう
- 日が当たらず、できるだけ乾燥した場所で保管
- 汚くなったら新しいものへ交換する
こういった点には注意したいところです。
⇒amazonで商品をチェック⇒楽天でも売ってます
掃除しにくいところは専用スライムで一発!!

車掃除の強い味方、スライム!
手が届かない、微妙なすき間のゴミやホコリはこれで一発KOです!
ぜひお試しあれ。
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール