
ちいーっす!たくやきっす!(ウスウス
いやー、読んだよ。読んでやったよ!『拝金』!
背筋じゃないよ!拝金ね!
いつだかネットでサーフィンしてたときにさ、「これマンガ本だから読みやすいし、ためになるよ!」
って書いてあったからさ、もう「これは買うしかないっしょ」つってさ、ぽちったよね。
日々鍛えし広背筋を意識しながらさ、マウスをかちかちしたよね。
まぁ、ほら、やっぱりお金持ちって憧れるじゃん?自由に生活できるしさー
んでね、あたいもけっこう夢とかあるもんだからさ?この本読んだら金持ちになれんじゃねえかなっつってさ。
光の速さで読んだよね(たぶん30分くらいかかった)
マンガ(娯楽性)8割、学び2割って感じかな。中毒性はかなりヤバイ
ガッツリ系のさ、アブラカラメニンニクマシマシ系のラーメンみたいな中毒性がさ、このマンガ本にぎっしりつまってたよねー。
まじでジャンキー!
こんなジャンキーなマンガ本、他になくね?ってくらいギットギトよー(/・ω・)/
つまりどういうことかってーと
「お金持ちになれそうな根拠のない自信」は手に入るってことサっ
この本590円なんだけど、590円払うことで
「あ、オレっちこれでお金持ちになれるわー!つれー!お金持ちになれるってつれー!かーっ!つれー!」
っていう心境が対価として手に入るってワケ。
んで、それ以外は特になにもないと思ったよねー
「ふ~ん」とか「へ~」とか「なるへそね~」って感じたとこもあったけど、けっこう薄っすらだったよね。
まぁ学べることもちらほらあるんだけどさ、なんせホリエモンの本だからさ!
あっ別にバカにしてるわけじゃないからね?誉め言葉だからね?
とかなんとか言っとく。
ちなみに、このマンガで一番学べることは…【ビジネスの4カ条】ってやつ!
会社に雇われないで生活してーーー!って人が気を付けたい項目が説明されてるのよ。
んでね、その4カ条って言うのはさ…知りたい?
教えてあげよっか?
って、教えるわけないじゃなーい( ゚Д゚)
ここで教えちゃったらさー、なんかつまんないじゃーん?
だから自分の目で確かめるのじゃーーー
つっても、別にこのマンガ本じゃなくても知ることはできるんだけどねー。
ネットにも書いてあるだろうから、「ホリエモン 4カ条」とか入力してテキトーにググってみたらいいんじゃないかな!
うんうん、すっげーアバウトに書いちゃったけどさ、こんな感じで伝わったかね?
とりあえずジャンキーな本だから!
ギットギトの本だから!
後頭部痛くなっちゃうくらいアブラギッシュならぬ「ケーハツギッシュ」だから!
ま、ビジネス意識が高くなってきて、そういうの読みたくなった人にはおススメかもしれないっす(ウっスウっス)
読んじゃいなよ?ね?読まなきゃ損かもよーー?ぐふふー
マンガの設定が出来すぎてる感…つれーわー!
貧乏マインドで染みついた主人公が、とある金持ちに煽られながら成長していくストーリー・・・
なんだけどさ?
中々に「は?それおかしくねー!」ってツッコミを入れたくなる設定があったのよねー
っていうのも、主人公がビジネスモデルを見つける段階でこんなことを言うの↓
俺にできる商売はゲーム制作くらいなもんだ
って。
ゲーム制作”くらい”
( ゚Д゚)ハァ?
おい!おいいいいい!
ゲーム制作できるんなら、別にお金に困ることないやろー!って思うんですけどー( ゚Д゚)
割とフツーに「できるヤツ」だと思うんですけどー!
一体どういうことなんですかぁ?
ちょっと設定ができすぎやしませんかねぇ?!
こちとらスポーツジムのスタッフなんですけどー?!
プログラミングの「ぷ」の字すらできない無能文系男なんですけどー( ゚Д゚)
「拝金」ならぬ、「背筋」を鍛え上げることしかできないんですけどー( ゚Д゚)
これじゃあまるで、「アプリも作れないようじゃ、お金は稼げないゾ☆」
なんて言われてるみたいじゃないですかー!
まぁそんなこと言ってると「じゃあお前もアプリ開発の勉強すればいいじゃん!」なんてチャチャを入れられそうなんですけどね?
それにしても主人公さん、強くてニューゲームじゃないすかこれ?
クロノトリガーじゃないんだからさ・・・。
もっとこう…あるだろう!
「何もスキルのない、ただ明るいだけが取り柄の主人公が億万長者に上り詰める!」
みたいなさ、大大大逆転ストーリー。
あたいが欲しいのはそういうヤツなんだけどな~。
ゲーム制作できるのに貧乏フリーターとか…あり得るの?!
割とマジのマジで気になるわ!
なんやかんやで最後まで読んじゃうくらいの面白さ
って感じで、設定に疑問を感じたりしたわけですけどもー
それでも最後までノンストップで読んじゃったよね!ぺぺぺろ!
さすがにガッツリ系ラーメンのような中毒性には勝てなかったってことだネ!
まぁなんだ、なんだかんだ言ってもマンガ本としては十分に楽しめるからさ。
お金持ちになりたい人も、そうでない人も一度読んでみてはどうかね?
590円(税抜き)払う価値はあると思うから、ネットで探してみてね。
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール