たくやきです。
世界の歌姫と言われて親しいですが、あなたはアリアナグランデの曲を聴いてますか?
もしくは、ウォークマンや車の中に入っていますか?
「洋楽はあんまり聴いていないんだよね…」という状況なのかもしれませんが、聴かずぎらいはもしかしてけっこう損をしているのかもしれませんよ・・・?
今回は、アリアナグランデの中でも特に聴きやすい or 好きになりやすいキャッチーな曲を5つご紹介したいと思います!
こちら↓でも少し紹介しています!


曲のリストをふやしましょー
①Break Free ft. Zedd
アリアナグランデが日本でガツン!と有名になったのはこちらの曲です。
様々な場所・シーンで使われていましたね。
それくらい一般受けする曲なんですから、入れておいて損はありません!
歌詞「this is♪」と思わず口ずさんでしまうこと間違いなし?!
曲名は日本語にすると「自由にする」
「あなた(男性)ときっぱり関係を切ってわたしは自由に生きていくのよ!」
と、女性の心境をつづった歌ですね!
②Problem ft. Iggy Azalea
①のBreak Freeのときとは違って、どちらかというと弱々しい感じの女性を描いた歌詞。
iggyのラップ挟んで終盤になるにしたがって問題なし!となっていきます。
メロディーもとても良くて、最初の「Baby, even though I hate ya(あんたが憎いんだけど)」のところから「I want you(あなたといたいわ)」の部分が私は結構好きなんですよね!
あなたはどうですか?
③Focus
すっごいセクシーな踊りなんですが、よく歌詞を見てみると「やりたいことやれよ!」的なメッセージが込められているようです。
せっかくの人生なんですから、批判を恐れ、人に合わせて生活するんじゃなくて自分らしく!
もちろん、その分のリスクや責任はついてきますが、リスクなんてものはやりたいことを「やらない」だけでもついてきてしまいます!
やりたいこと、やればいいじゃん!
アリアナグランデだって、批判を恐れずにチャレンジしてるんですからね♪
④adore
フィーチャリングとして歌っているこの曲。
これまでの3曲と比べると大分しっとり、落ち着いています。
google翻訳だと和約は【愛】。そして歌詞からは、なかなか告白できないけど思い切って言えた!って感じが伝わってきます♪

歌詞は興味ないにしても曲調はとっても聴きやすい作りになってますので、しっとりしたいときに聴いてみてはいかがでしょうか。
⑤They Don’t Know
PVがとっても面白くて、つい見入ってしまいますね♪
キャリーが好きなだけに、ちょっと似せてきたんでしょうか?
テンポもよくて、アップテンポ過ぎず、しっとりしすぎず、ちょうどいい感じです!
再生回数自体はそこまで多くないのですが(それでも多いですが)、キャッチーな曲・ポップな曲を聴きたい方にはぴったりだと思いますよ。
アリアナグランデも誰でも親しみやすい曲がありました!
ということで5コ!誰でも聴きやすいポップな曲をご紹介してきました。
いろいろな場所、いろいろなシーンで使われることが多い大人気歌手!今後も目が離せません!
ぜひ今後も、これらの曲を超えるくらいの大衆的な曲を出してほしいところです♪
さぁ、気に入った曲はありましたか?今すぐに購入 or レンタルしに行きましょう!
おわり
お気軽にコメントどうぞ コメント欄がないとき⇒下にスクロール